放送番組審議会

5月(第28回)

概要

 局側から6月の番組編成について説明した。単発ものはゴルフ関係が多く、高校野球チーム紹介もスタートする。

 今月の番組講評は「たけしの万物創世紀」について。どの委員も対象となった期間は「寄生と共生」「温泉の医学」「性格は変えられる」など真面目なテーマが多く、しかも興味深く解説していると指摘した。進行役のたけしと所の普段と違った意外性に好感を寄せる声もあった。ただ若い女性ゲストは場違いな感じがあり、必要ないのではとの意見もあった。全体として興味深いテーマを面白く見せ、しかも教養としてもすぐれたものを残していると高く評価した。

議事録

1.開催年月日    平成11年5月26日(水)

2.開催場所     株式会社岩手朝日テレビ本社演奏所会議室

3.委員の出席     

           委員総数   12名

           出席委員数   8名

  出席委員の氏名

  奥寺一雄委員長、大島正蔵委員、佐々木友江委員、箱崎敬吉委員、

  箱崎安弘委員、三好京三委員、盛内政志委員、山川清委員

  欠席委員の氏名

  大橋瑠璃子副委員長、大堀勉委員、佐々木明子委員、照井章夫委員

  放送事業者側出席者名

  桑折常務取締役、横舘報道制作局長、菊地技術局長、

  佐々木営業局長、河邊営業局次長

4.議 題

  (1)6月の番組編成について

  (2)「たけしの万物創世紀」について

  (3)次回の開催日および課題について

  (4)その他

5.議事の概要

 局側から6月の番組編成について説明した。単発ものはゴルフ関係が多く、高校野球チーム紹介もスタートする。今月の番組講評は「たけしの万物創世紀」について。どの委員も対象となった期間は「寄生と共生」「温泉の医学」「性格は変えられる」など真面目なテーマが多く、しかも興味深く解説していると指摘した。進行役のたけしと所の普段と違った意外性に好感を寄せる声もあった。ただ若い女性ゲストは場違いな感じがあり、必要ないのではとの意見もあった。全体として興味深いテーマを面白く見せ、しかも教養としてもすぐれたものを残していると高く評価した。

6.議事の内容

◎桑折事務局長

 それでは委員の先生方、皆さんお揃いになりましたので、始めさせていただきます。本日は望月社長、蓮見専務ともそれぞれ所用がございまして、欠席させていただきます。

 我が社も開局して2年半以上経ちまして、先日の取締役会で新しい人事が決まりました。来月の株主総会で正式に決定しますが、望月社長が代表取締役会長に、蓮見専務が代表取締役社長になります。それから私が専務に、東京支社長の村上が常務になります。引き続きよろしくお願いします。それから番組審議委員もお願いしております、、東北銀行の箱崎専務なんですが、非常勤の監査役をお願いすることになりました。非常勤でも監査役と番組審議委員は兼任できないということで、今月で以て番組審議委員は御退任いただくことになります。

 それから各委員の先生方、平成8年9月から委員をお願いしておりまして、8月で丸3年ということになります。平成8年9月から委員をお願いしておりました先生方にはここで一区切りつけていただこうと思っています。人数は12人と変わりませんので、今人選を進めているところですが、相応しいな方がいらっしゃれば、ぜひ推薦いただきたいと思います。

 それからこれは予定ですが、来週6月3日にテレビ朝日系列の番組審議会代表者会議というのがあります。今回は箱崎敬吉先生に出ていただくことになっておりますのでよろしくお願いします。

 それでは会議に入らせていただきます。奥寺委員長お願いします。

◎奥寺委員長

 では最初に佐々木営業局長さんから6月の番組編成についてご説明願います。

◎佐々木営業局長

 それでは説明させていただきます。今のところレギュラーの番組は5月、6月と同じ編成でまいります。5月の全日の平均視聴率ではIATがIBCを抜きました。これはいい傾向だと思っております。

 では6月の単発番組について説明します。6月はアメリカでメジャーなゴルフの大会がありまして、これをテレビ朝日が放送権を獲得しましたので、特にこのゴルフ番組を中心に単発が編成されています。

 4日(金)から7日(月)まで「第54回全米女子オープンゴルフ」が行なわれます。時差の関係ですべて朝早くて、4日(金)は4時から6時、5日(土)も同じく4時から6時、6日(日)は4時から7時、7日(月)は5時から8時です。その間にハイライトが入ります。   場所はアメリカ、ミシシッピー州、オールドウェイバリーGCです。日本からは服部道子、福嶋晃子、小林浩美などが参加します。解説はかつてこの全米女子オープンゴルフで準優勝をした経験のある、岡本綾子です。日本女子の活躍ぶりが期待されます。

 この間に挟まるように、6日(日)14時から15時25分「リゾートトラストレディスゴルフ」があります。

 同じく6日(日)21時2分から23時24分「日曜洋画劇場 エグゼクティブデシジョン」。28分拡大で主役はスティーブン・セガールです。

 11日(金)25時55分から26時55分「地域から変わる日本」。これは岩手県がパーフェクTV用に作っている番組があるんですが、これを我が社が委託を受けて作りまして、それを放送するという形です。今回は三陸鉄道を特集した番組です。

 12日(土)22時59分から24時26分「’99ルマン24時間耐久レースPART1」。PART1からPART4まで12日から13日にわたって放送します。

 13日(日)14時から15時55分「日曜ワイド 日本一泣ける話大賞」。全国各地から心温まるいい話を集めて、再現ドラマや本人へのインタビューなどを交えて送る番組です。

 13日(日)18時35分から20時54分「ゴールデンナイター 阪神対巨人」は甲子園球場から中継します。

 14日(月)の18時45分からスタートするのは去年から始まりました「純情応援歌’99」。これはチーム紹介で、高校野球岩手県大会の出場予定校と野球部の紹介を高校生による手作りビデオで放送します。全国でもこのような形でやっているのは我が社だけです。1日だいたい3校紹介します。出場予定校90校全部に参加していただきたかったのですが、色々な事情もありまして、63校ぐらいの紹介になると思います。7月9日まで放送します。

 16日(水)19時から21時4分「シドニー五輪サッカー アジア地区1次予選 香港ラウンド 日本VSマレーシア」。香港ナショナルスタジアムから中継で放送します。

 それから18日(金)からは今度は男子のゴルフが始まります。18日(金)から21日(月)にかけまして「第99回全米オープンゴルフ」。日本からは尾崎将司らが出場します。アメリカ、ノースカロライナ州、パンハーストGCから青木功の解説とKONISIKIがゲストコメンテーターとして参加します。

 23日(水)20時から20時54分「パワーアップナイター ヤクルト対広島/西武対オリックス」の2元中継を行ないます。

 24日(木)20時から20時54分「パワーアップナイター ヤクルト対広島」は神宮球場から放送します。

 26日(土)14時から14時55分「東北文化ルネッサンス~21世紀東北から日本へ」。これは山形テレビの制作です。東北が持つ豊かな固有の文化を探るとともに21世紀の日本文化への展望を東北の視点から語ります。山形の東北芸術工科大学で行なわれた座談会の模様を放送します。

 27日(日)15時30分から17時25分「日曜ワイド 超一流料理人が作る!究極の家庭料理」。

 同じく27日(日)18時30分から20時54分「ゴールデンナイター 巨人対広島」。広島市民球場から放送します。

 28日(月)19時から21時4分「シドニー五輪サッカー アジア地区1次予選 日本ラウンド 日本VSマレーシア」。

 以上、6月はスポーツ番組を中心とした単発で編成されます。

◎奥寺委員長

 ありがとうございました。ゴルフ関係の番組が多いようですね。

◎佐々木営業局長

 これは放送権を取るのが大変なんです。

◎奥寺委員長

 それでは番組講評に移ります今回は「たけしの万物創世紀」であります。大島さんからお願いします。

◎大島委員

 5月4日の「インドのトラ」と昨日の「東京の都市づくり」を見ました。この2本だけでは申し訳ないので、新聞の番組欄を遡って見ました。「温泉の秘密」、「性格は変えられる」などがありました。これらも見たら面白かったのではないかと思いました。次回もぜひ見たいなと思わせる、火曜のゴールデンに相応しい番組内容だと思いました。昨日は東京の地名の由来などを色々をやっていました。大変面白かったですね。当時としては世界最大の都市で180万都市だったわけですが、上水道や埋め立てや運河、当時の固有の技術はすごいなと思いました。 たけしと所ジョージと二人の女性がいわゆる視聴者の立場で話をするんですが、ちょっととんちんかんなコメントもありました。それがむしろ気楽な雰囲気を作っているのかなととも思いました。ひとつだけこうした方がいいと思ったのは、出演している女性が2人ともどちらかというと受け身のコメントをする方ばかりでしたので、もっとキツイ発言をするような方を据えたら、たけしとのかけあいで番組自体にピリッとした辛味が出るのではないかと思いました。ちょっと女性が弱いかなという感じがしました。

 他の大都市の整然さとは違って無秩序な町、東京ですが、逆にとらえれば「永遠の未完成都市」でそういった東京だからかえって住む人は住みやすいのかなと感じました。以上です。

◎佐々木(友)委員

 5月11日の温泉を見させていただきました。日本に温泉は2千5百カ所あるということでしたが、知っている温泉や行ったことのある温泉が出てきたので興味深々に見ました。私のまわりにもこの番組を見ている人がずいぶんいて、結構この番組が話題になりました。

 温泉の成分とか効能など、知らないことがいっぱいあって、そばにたくさん温泉があるのに無頓着だったなと思いました。ドイツの温泉の利用の仕方はスケールが大きくて、あのやり方だといっぱい産業を起こせるのではないかと思います。

 ゲストの4人の人選は今大島さんがおっしゃったように、もうちょっと年のとった女性がいたら、ぴったりくるようなコメントがあるのではないかと思いましたし、この4人のファッションは誠に面白かったですね。

 それから話が所々でテンポが早すぎて聞き取れなかったところがありました。ちょっともったいなかったですね。こういう番組はもっと年のとった人も見るでしょうから、もっと話のテンポを工夫されたらよいのではと思いました。

 この「万物創世紀」という番組は無頓着みたいにたけしさんがこちゃこちゃ言っていますが、あるいは問題を提起しているのではないかと思いますし、考え方には色々あるということを教えてくれる番組なのではないかと思います。見終わった後、なんとなく心にズシンと残るものがあると感じました。

◎箱崎(敬)委員

 私は4月27日の「寄生と共生」、5月11日の「温泉の医学」、それから昨日の「東京の都市開発」の3回を見ました。いづれも見応えのある番組であったと思います。「寄生と共生」につきましては寄生虫の代表といわれていたサナダ虫にも一理あったということ、あるいは寄生と共生のギブアンドテイクの関係を今の人間と地球環境の問題にまで発展させて考えさせる番組であったと思います。

 「温泉の医学」ですが、これには“世界最強”というふれこみで玉川温泉が出てきましたし、岩手大学の柳沢教授のコメントもあって大変身近に感じました。番組の中でドイツでは温泉療法が現代医学の一分野として保険が適用になるという説明がありました。温泉大国の日本でも考えられないかなと思いました。

 それから昨日の「東京の都市開発」では家康の時代から都市作りに取り組んできた開発の歴史ということで大変興味深く見ました。埋め立てによる街づくりや風水の問題、火災の対策、あるいは欧米都市を真似た寄せ集めの都市作りなど大変わかりやすくまとめていたと思います。つまる所、無秩序な都市作り、「永遠の未完成都市」ということで「完成すると滅びる」という表現も面白かったですね。番組の中で後藤新平も出てきましたが、大風呂敷といわれた街づくりの夢などにもう少し焦点をあててくれればなお良かったと思います。

 総じて面白く、見応えのある、教養面も含めた番組のように思います。司会のたけしと所のトークもピッタリで味わい深いものがあります。ただゲストにつきましては人選してほしいですね。

◎箱崎(安)委員

 この番組を講評番組に指定していただいたお陰でいい番組を見させていただいたと思いました。新聞のテレビ欄で「たけし」と出てきますと、軍団が出てきて馬鹿をやっているのかというイメージがありまして、番組を見るということはありませんでした。

 私は「性格」と「東京の都市開発」の2回見ました。

 まず「性格」の方ですが、色々な性格判断が出てきましたが、その中で血液型の診断がでてきましたが、もっと正確なものかと思っていたらそうでもないんですね。埼玉大学の先生も血液型に振り回されてはだめなんだということを言っていましたが、そんなことも含めまして、導入部分から非常に興味のある番組であると思いました。一卵性双生児と二卵性双生児の性格の違いというものも出ていましたし、兄弟や一人っ子の性格の違いなどというものも出ていました。それから制服というものが自分の気持ちを変えるということでアメリカのスタンフォード大学でのテストの模様もでていましたが、あれなども刺激的に拝見しました。 その他にも色々な話題があって、非常に間口が広くて参考になる番組だと思いました。反対にあの時間では無理かも知れませんが、もっとつっこんで聞きたい部分もあったなと思ったりもしました。

 それから昨日の「東京」ですが、東京にいますと私は関東平野は広いものだと思っていましたが、それが埋め立てだということで、埋め立てたときに水の確保とか運河による水上交通の確保だとかいうことやったということで都市づくりとか東京の歴史というものを教えられました。それから東京の弱点ということで火災が多いということが言われていました。その教訓からの都市づくりの説明もわかりやすかったです。

 ゲストの選択にもう一工夫あればなお番組の広がり、深みというのが出たのではないかと思いました。

◎三好委員

 初めて昨夜一回だけ見ました。「東京愛しの未完成都市」。学んだことがたくさんありました。今私は「伊達政宗」を書いていまして、家康に会いに江戸に言ったことも書いているわけですが、その当時人口が8千人だったということを聞いて、そうかと思いました。これは私の小説に使わさせていただきます。それから太宰のファンですから「玉川上水の成り立ち」にも興味を持ちました。特に私は東京に憧れて今でも東京が好きなんですが、東京の成り立ちについてとてもいい勉強をさせていただいたと思います。

 番組の感想ですが、たけしが非常に謙虚な感じですね。番組をなぞる場合でもメモを見ながらやるんですね。あれはやはり頭がいいからなんでしょうね。ですからこういった教養番組としてはふざけることはふざけているんですが、ないがしろにはできないことはあるんだぞという頭の良さが、自信無げにメモを見る姿に表れていて好感が持てました。

 中休みの雑談はいらないですね。特に昨夜の女の子は全く不必要でした。

 全体としては茶化しながら、時には真面目になりながら様々なことを教える学習番組という点では優れた番組だと思いました。

◎盛内委員

 4月27日、5月4日、11日、18日と見ました。どれをとりましても大変教えられるところがありました。学ぶことがあるという意味で大変よろしい番組だと思います。昨日の「東京」の都市作りについては家内も感心して見ておりました。 

 総じてどのテーマでもそれなりに苦心して構想が建てられていてたけしもかなり抑えた感じで、必ずしも笑わせる番組には決してしていないということなど、こういう番組が増えてくれるのを非常に期待しております。

 ただし、たけしと所ジョージのコメントが時にやや独り合点の感じがあります。視聴者にもうちょっとわかりやすいように言ってくれればいいのにと思ったところが少しありました。

 中身については皆さんが今までおっしゃていたのと同感で、こういう番組が民放で、いわゆるしかつめらしくない教養番組が長続きすることを期待しております。

◎山川委員

 単純におもしろかったです。今の東京を見ると誰も家康の意志を継いでいないのではないかと一人で言ってみたりしました。これがテレビのいいところですね、一人で言いたいことを言って。これが日本一億総評論家を育てるのではないかと思います。

 楽しかった理由の一つとしてはたけしと所の二人なのではないかと思います。内容をみるとNHK並みですが、民放番組は視聴者の求めているもの、悪く言えば視聴者に媚びて作っているわけですが、そういった意味では視聴者が求めるものではないものを視聴者にきちっと主張する番組であると感じました。東京だけでなく盛岡もああいうふうに分解してほしいですね。以上です。

◎奥寺委員長

 ではこれで番組講評を終わります。次に局の方からお願いします。

◎桑折事務局長

 どうもありがとうございました。では次回の開催日ですが、6月25日(金)、講評番組は月曜から金曜日毎朝8時からやっております、「スーパーモーニング」でお願いいたします。この番組について少し紹介します。

◎河邊営業局次長

 この「スーパーモーニング」という番組は、その前にやっています「やじうまワイド」がサラリーマン向けに出勤する前に手短に情報を流しているのに対して、ワイドショー番組ということでターゲットは奥さま方が主になろうかと思います。早朝の慌ただしい時間帯ですが、曜日別に特集を組んだりしています。ワイドショー番組ですが基本的にはニュースを紹介する番組です。

 最近ではミッチー、サッチーの問題があまりにも出すぎまして、視聴者の方からも苦情や文句がきているという情況です。どうぞよろしくお願いします。

◎桑折事務局長

 では以上で番組審議会を終了いたします。ありがとうございました。

7.審議機関の答申又は改善意見に対して取った措置

  議事録をキー局と系列各局及び関係機関に送付した。

8.審議会の答申又は意見の概要を公表した場合におけるその公表の内容、方法

  インターネットホームページに審議の概要を掲載。

  朝日新聞岩手版に審議の概要を掲載。

9.その他

  特記事項なし。

速報

 岩手朝日テレビの第28回番組審議会(委員長・奥寺一雄盛岡タイムス社長)が、5月26日午前、盛岡市盛岡駅西通の同本社で開かれた。

 局側から説明した6月の単発番組は、「第54回全米女子オープンゴルフ」(4~7日)、「ゴールデンナイター阪神×巨人」(13日)「第99回全米オープンゴルフ」(18~21日)などスポーツ番組が目立つ。

 毎週火曜日夜放送の番組「たけしの万物創世記」について、意見を述べ合い、「人と地球環境について考えさせられる」「教養番組として長続きさせたい」「ふだんのたけしとは違った雰囲気がいい」など評価する声が多かった。

 なお、出席した委員は奥寺一雄委員長、大島正蔵委員、佐々木友江委員、箱崎敬吉委員、箱崎安弘委員、三好京三委員、盛内正志委員、山川清委員の8名、欠席した委員は、大橋瑠璃子副委員長、大堀勉委員、佐々木明子委員、照井章夫委員の4名。