放送番組審議会

9月(第11回)

概要

 局側から、10月の番組編成について説明したあと、「素敵な宇宙船地球号」(日曜18時30分から19時)について講評し合った。21世紀を目前にした人類が抱える環境問題を見据えた、優れた番組であるとすべての委員が評価した。森本レオ、西田ひかるのコンビも気持ち良く聞けるとの声が高かった。教育的な内容なので、ビデオ化して学校に贈るべきとの意見もあった。番組内容については一致して評価された反面、「CMが多すぎて興がそがれる」、「ナレ-ションが地味すぎる」との指摘もあった。

議事録

1.開催年月日     平成9年9月25日(木)

2.開催場所      株式会社岩手朝日テレビ本社演奏所会議室

3.委員の出席     

            委員総数   12名

            出席委員数  10名

          

  出席委員の氏名

    奥寺一雄委員長、大橋瑠璃子副委員長、大島正蔵委員 大掘勉委員、

    佐々木明子委員 箱崎敬吉委員、箱崎安弘委員、三好京三委員、盛内政志委員

    山口徳治郎委員

  欠席委員の氏名

    瀬戸内寂聴委員、佐々木友江委員

  放送事業者側出席者名

    桑折常務取締役、升谷業務局長、横舘報道制作局長、菊地技術局長、

    河邊業務局次長

4.議 題

  (1)10月の番組編成について

  (2)番組「素敵な宇宙船地球号」の講評について

  (3)次回開催日および議題について

  (4)その他

5.議事の概要

 局側から、10月の番組編成について説明したあと、「素敵な宇宙船地球号」(日曜18時30分から19時)について講評し合った。21世紀を目前にした人類が抱える環境問題を見据えた、優れた番組であるとすべての委員が評価した。森本レオ、西田ひかるのコンビも気持ち良く聞けるとの声が高かった。教育的な内容なので、ビデオ化して学校に贈るべきとの意見もあった。番組内容については一致して評価された反面、「CMが多すぎて興がそがれる」、「ナレ-ションが地味すぎる」との指摘もあった。

6.議事の内容

◎桑折事務局長

 それでは第11回番組審議会を始めます。本日は佐々木友江委員と瀬戸内寂聴委員が欠席です。望月社長と蓮見専務も申し訳ございませんが、所用の為、欠席です。今回でちょうど一年経過いたしました。番組審議会の先生方の任期も一年ということになっておりますが、引き続き委員をお引き受け願いたいと思います。なお、瀬戸内委員はここのところたいへん多忙となり、出席できないのは申し訳ないとの理由で、辞任の申し出がありました。皆様によろしくとの伝言がありました。

◎奥寺委員長

 今日はいつもの通り10月の番組編成を升谷局長から説明してもらい、次にの「素敵な宇宙船地球号」について講評をし、最後に次回の開催日、講評番組を決めるということで進めていきます。では業務局長、お願いいたします。

◎升谷業務局長

 それでは主な番組について番組表に沿って、説明いたします。

 まずゴ-ルデンタイム、月曜日20時から、月曜ドラマ・イン「研修医なな子」が13日からスタ-トします。明るくてドジな研修医なな子の奮闘ぶりを描きます。出演は佐藤藍子、伊東四朗などです。

 火曜日の21時からは「人気者でいこう」がスタ-トします。これはダウンタウンの浜田雅功中心のバラエティ-番組です。

 水曜日21時から「はみだし刑事純情系」もスタ-トします。水曜23時25分からは「パパパパPUFFY]。パフィ-がバラエティに初挑戦します。月曜日から金曜日を通して、この時間帯を私たちは「ネオゴ-ルデンタイム」と呼んでいまして、深夜おそくまで起きている若い人たちをタ-ゲットにした構成になっています。

 木曜日20時からは「新・御宿かわせみ」。これは平岩弓枝の時代小説をドラマ化したもので、出演は沢口靖子、村上弘明、津川雅彦他です。木曜19時からは「グルメな冒険 お願い!リストランテ」。食にまつわる感動、研究、実験に係わる感動をお送りする新料理バラエティ番組です。そして木曜ドラマ「家政婦は見た」。これは以前より土曜ワイド劇場で人気のあったシリ-ズですが、今回からは毎週木曜日の54分番組になります。

 土曜日の19時からは10月18日スタ-トの「渡る世間は金ばかり」。これはものの価値に徹底的にこだわった、クイズバラエティです。土曜日10時15分から「ト-クいわて人」が始まります。これは岩手朝日テレビ制作で、県内外で活躍してる方々をお招きして話を伺うというト-ク番組です。司会はフリ-アナの今入亜希子さんです。

 それから昼帯の番組が変わります。ネット番組の編成では「ワイドスクランブルが」11時30分から13時05分になり、従来この番組の中に含まれていました、「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」が独立して13時05分から13時20分に、そして「徹子の部屋」も時間が短縮され、13時20分から13時55分までになりました。

 ロ-カルの編成では月曜日から金曜日までの14時から「ドラマな午後」ということで今まで木曜ドラマ等でやったものの再放送をします。以上10月の番組編成についての説明を終わります。続いて単発編成を説明いたします。お手元の単発編成一覧をご覧いただいて分かるように、秋から始まる、スペシャル番組の編成が色々あります。「はぐれ刑事 純情派スペシャル」、「ミュ-ジックステ-ションスペシャル」、「ドラえもん120分ス-パ-スペシャル」等々です。

 5日(日)は15時35分から16時30分「第2回IAT杯競馬中継」があります。4歳馬、1600メ-トル、芝コ-スのレ-スの模様を中継します。ゲストは舛添要一さんです。16時30分からは「風の博物詩」。これはドキュメント番組で「風」について色々と分析しています。6日(月)「秋の超人気番組NGビデオ大賞」というのがあります。レギュラ-番組のNG特集です。7日(火)、感動ドラマスペシャル「母を看取る朝」。ホスピス医の女性とその母親の死までの700日間を描くドラマです。出演は浅野ゆう子、赤木春恵などです。9日(木)19時からは「全日本究極のドケチ大集合第6弾」。日本全国の倹約の達人を紹介する好評シリ-ズの第6弾です。11日(土)、12日(日)の2日間「Takara World Invitational 1997」があります。そして11日(土)19時から藤田まことのヒュ-マン時代劇スペシャル「赤ひげ」。12日(日)15時30分からは「社会福祉大相撲」。同日21時からは日曜洋画劇場「今そこにある危機」。主演はハリソンフォ-ドです。翌週18日(土)19日(日)は「富士通レディスゴルフ」。25日は岩手朝日テレビ制作の番組が2つあります。16時から16時30分「市長対談」(仮)。今回は遠野市長を迎え、色々と市政について語ってもらいます。16時30分から17時「ミニ四駆番組」(仮)。軽米町で行なわれるミニ四駆大会の模様をお届けします。29日(水)は「秋のプロ野球 オ-ルスタ-東西対抗戦」があります。これは今年から開催するもので、選手の出身地によってチ-ムわけをします。以上です。

◎奥寺委員長

 ありがとうございます。10月の番組ついて、何かご質問はありませんか。

◎大島委員

 日曜日の「ザ・ゴ-ルデンタイム」とはどんな番組ですか。

◎河邊業務局次長

 以前、「ザ・ス-パ-サンデ-」という2時間枠の番組がありましたが、今回はタイトルがこの「ザ・ゴ-ルデンタイム」に変わりました。

◎奥寺委員長

 IAT杯競馬番組がありますが、他のテレビ局でも放送しているところはあるのですか。

◎河邊業務局次長

 各社やっておりまして、年間10本ぐらいやっている局もあります。私どもはとりあえず、1本ということで。

◎桑折事務局長

 今回は評論家の舛添要一さんに出演いただきます。なかなか競馬に詳しい方なので、ご期待いただきたいと思います。

◎奥寺委員長

 ありがとうございました。では番組講評に移ります。今回は「素敵な宇宙船地球号」んいついて話し合います。大島さんからお願いします。

◎大島委員

 地球を大きな宇宙船に例えて、温暖化問題、砂漠化問題、あるいは21世紀に向けた資源の問題などを取り上げていました。内容的には21世紀の人類の問題点という意識で制作しているのではないかと思いました。たいへん良い番組だと思いました。夕方6時30分から7時の30分番組では勿体ないと思いました。もっと多くの人に見てもらうために、たまに1時間ぐらいのスペシャル番組としてやったらどうかなと思います。それからこの番組をビデオ化して学校の教材などに使ったりしたらよいのではと思います。

 それから別の番組なのですが、「ザ・スク-プ」の時間帯が遅くなりましたね。興味のある番組だったので、できるなら見やすい時間帯で残っていてくれたらよかったなと思いました。以上です。

◎大堀委員

 申し訳ございませんが、私は見る時間がありまませんでした。その代わりといってはなんですが、他の番組を色々と見まして、その中の2つについて述べたいと思います。 一つめは「藤子不二雄 すこし不思議スペシャル 未来への夢航海」。ドラえもん、パ-マンなどの代表作品が紹介されていました。大人にとっても大変勉強になったと思いますし、もちろん子供にとっても夢のあるいい番組だと思いました。

 もう一つは「たけしの万物創世記スペシャル」。短時間で非常に広範囲なものをやっていまして、要点、要点をついていて為になりました。例えば薬についての話で、起源とか、病気にきくということはどういうことなのかとか、人工的に作られるようになったのは100年ほど前だとかいった話を、たけしが面白おかしく話していまして、いい番組だったと思います。以上です。

◎佐々木(明)委員

 時間帯からいって、夕食の支度をしながら横目でちらちらという感じで見ました。講評番組になる前には、もともと森本レオさんの隠れたファンでして、よく見ていました。番組のテ-マ等は別として、まず西田ひかるさんと森本レオさんの組合せがいいなと思いました。というのは、今時どこのテレビ局でもどういう番組でも非常にがちゃがちゃとうるさくて、何をしゃべっているのか分からないから遂に文字でそのセリフまでがいちいち出るという風潮の中で、この二人のしゃべりというのは聞き取りやすく、発音が明晰ですね。本当に貴重ないい話し方をするお二人だなと思いました。それから下手をすると地味で若者にあまり目を向けてもらえない番組になりがちなところを、西田ひかるさんの若さと可愛らしさで、落ちついたなかにも若さのある番組に仕上がっていると思います。そういった意味で長く続けてほしい番組だと思いました。

 それから講評番組ではないのですが、たしか8月だったと思いますが、「驚きももの木20世紀」を見ましたら、舟木一夫さんが出ていました。彼の「高校三年生」のフレ-ズが大好きでよく歌っていましたが、舟木一夫さんの知られざる生い立ちとかをやっていまして、ぐいぐいと引き込まれる感じで見ました。とてもいい番組でした。以上です。

◎大橋委員

 私はとても優れた番組だと思いました。というのは、取り上げた中身は、環境問題とか自然破壊のこと、動物絶滅のこと、国際ボランティアのこととかいうようなどっちかといえば難しいというか、堅くなりそうな内容ですが、取り上げ方として難しく重い番組でありながら、一般人の目で見られる、親しみやすく見られたという点で、良かったと思います。森本レオさんの声が大好きなんですが、穏やかな声で淡々と話すあたりに親しみを感じました。

 例えば環境問題とか色々ありましたが、それを歴史的視点を取り入れて、あるいはその地域の生活の様子などを取り入れているので、非常に気楽に親しみをもって見ることができる。そういった意味でたいへんすばらしい番組だと思いました。

 もっと掘り下げて、時間をかけてということになると、少し難しくなってしまうかなと。今ぐらいの程度ですと、私たちも自然にものを覚えられる思います。ずっと続けていっていほしい番組です。以上です。

◎箱崎(敬)委員

 毎回、毎回違いはありますが、共通していえるのは人間と自然の関係、人間や自然や動物との共生というものを訴えた番組ではないかと思います。短時間ではありますが、内容の濃い番組であったと思います。その中に日本人の研究者が2回ほど出てきましたが、ああいった日本人の活躍というのも非常に身近に感じました。いずれ最初は小さな取り組みですけれども、息の長い取り組みで大きな輪になっていくというところを、大変興味深く見ました。

 ただ、30分の番組で始めと終わりのコマ-シャルの他に2回CMが入るわけですが、せっかくのスト-リ-が分断されまして、マイナスになる面があったと思います。CMですので止むを得ないことではありますが、中間はせめて一回でつなげてくれればなおいいのではないかと思います。また夕方6時30分からということで、多くの人に見せたい番組ではありますけれど、視聴率がどうかなという気がします。

 それからどの回だったでしょうか、テロップで制作がイギリスとでていましたね。あれは番組を買ったんでしょうか。ちょっと気になったところです。

◎升谷業務局長

 国内のスタッフで回りきれない、あるいは時間的なものでそのテ-マに添えないといった場合、資料提供してもらったりもします。イギリスの局はああいった、地球環境などを突っ込んだ番組を結構持っていまして、日本ではなかなか収録できないものを提供してもらって、それに日本語の解説を加えているわけです。逆にいえば世界から色々な素材を集めているわけですね。

◎箱崎(安)委員

 私は番組名の「素敵な宇宙船地球号」というのと番組を見て受ける印象の落差を感じました。

 私が見た9月7日の分は、中国の砂漠化の問題でして、このような大きな問題が起きてることを私は知りませんでした。中国に関しては、経済発展の方ばかりに目が行っているものですから、そういう面では教えられる番組でした。毎年、神奈川県規模の土地が砂漠化していると聞いて、非常にショックでした。

 環境問題とか子供の教育の問題とかいうものに、積極的に日本人が関わっているということでしたが、まさに国境を越えて心の通い合いというのは必要だといっている番組でした。いずれすばらしい番組だったというのが私の印象です。

◎三好委員

 9月7日の「黄色い大地に生きる」を見ました。実にすばらしい番組だと思いました。これまでに講評番組になった中で一番良かったと思います。私は中国に5、6回行っています。観光客として万里の長城をすばらしいと思っていますが、黄砂に埋もれている万里の長城があることを初めて知りました。福岡ド-ムまでが黄砂で汚れているなどどいう大変素敵なニュ-スも伝えて下さってうれしく思いました。

 なお中国の砂漠の緑化運動を私の友人もやっていますので、親近感を持ちました。非常に大事なことに取り組んでいるんだと思いました。

 教師として中国らしいなと思ったのは、「井戸を掘った毛首席を忘れるな」という言葉ですね。とてもいい言葉を的確に捉えて、視聴者に訴えているのも良かったです。それから使いおわったテレフォンカ-ドを集めるだけで実践に移れるというのがありました。大きなことを取り上げると、小説でもテレビでもとかく芝居がかってしまうんですが、そうはならずに、感動させ行動しようと思わせる、魅力的ですばらしい番組だと思いました。◎盛内委員

 私は8月24日のアフリカと9月24日の中国の2回見ました。私たちは外国に対する知識は浅いわけですが、その中でも最も知らない部分をこの2回で取り上げていると思いました。アフリカの魚の生態を色々と調べているトニ-博士の研究、イギリス人の画家のブ-アベルトさんの魚の戸籍簿をといった活動等、全く私たちの知らない世界の話が具体的に出てきました。他の番組とは違うとらえ方でやっていて、たいへんすばらしい番組だと思います。

 9月7日は中国でしたが、全く見たこともない映像がたくさん出てきました。いわゆる水のない生活の様子などが出ていました。地下水の溜まるのを待っていると次の朝までかかる。その水で生活しているのだそうです。三好さんもおっしゃっていましたが、中国では「井戸を掘った人のことを忘れるな」という諺があるんだそうですけれど、その通り井戸を掘るということはいかに大事かということが分かりました。それから杏の木を子供たちの将来の為に植えたという話題もありました。これも諺で、「先人が植樹して、後人が涼む」というのがありましたが、そういうふうな話題がすばらしい画像構成とともに次々と展開されていく。それこそ30分番組ではもったいないくらいの番組であると思います。ナレ-タ-等も良かったですね。

 それからちょっと最後に質問ですが、土曜日の6時45分から7時15分まで「新・私の郷土史」というのがありますが、これについてご説明いただきたんですが。

◎升谷業務局長

 これは山形テレビの制作番組です。東北6県の人たちが毎回ゲストで出演し、郷土について語っていただくト-ク番組です。司会は佐藤圭さんです。

◎山口委員

 私は8月24日のアフリカのマラウイ湖の回を見ました。この湖の問題点に対して先程出ました、トニ-博士やブ-アベルトさんが色々と努力を重ねていました。地球の遥か彼方でそういう努力がなされていることを知りましたし、あるいはまだまだそういった課題が、地球のあちこちにあるということを知りました。

 この番組について感じたことを3つほど申し上げます。ひとつはCMでスト-リ-が中断されていました。きれいな画面と豊かな神秘な風景で音楽もよかったんですが、途中で入るCMの音楽に違和感がありました。私が見たときはトヨタグル-プだったんですが、トヨタさんぐらいであればあの番組向けのCMを作れるのではないかと思いました。

 二つめはナレ-ションがちょっと渋すぎるのではないかと思いました。この番組のテ-マっていうのは21世紀につながるものなので、もう少し若い人がいいのではと思いました。

 三つ目は森本レオさんと西田ひかるさんがちょっと台本に忠実すぎるかなと。もう少し自然に疑問や意見を出したほうがもっと味がでるのではないかと思います。

 こういった形で海外のテレビの映像をどんどん取り入れて、アレンジして作っていけば良いのではないかと思います。以上です。

◎奥寺委員長

 ありがとうございました。以上で番組講評を終わります。

◎桑折事務局長

 たへんいいご指摘をいただきありがとうございます。11月に行なわれます、テレビ朝日系列の番組審議委員の代表者会議において、この番組について意見を集めることになっています。本日皆様からお伺いしたものをこの会議でお伝えしてまいります。

 それでは次の開催日と講評番組ですが、期日は10月30日(木)、講評番組は木曜ドラマ21時からの「家政婦は見た」でお願いします。

◎奥寺委員長

 それでは以上で第11回番組審議会を終わらせていただきます。どうもありがとうございました。

7.審議機関の答申又は改善意見に対して取った措置及びその年月日

 議事録をキ-局と系列各局及び関係機関に送付した。

8.審議会の答申又は意見の概要を公表した場合におけるその公表の内容、方法

 特記事項なし。

9.その他

 任期切れとなった委員(出席者10名)に対し、委員委任状(任期1年)を渡した。欠席委員と新任委員には次回の席上手渡す予定。