PROFILE

照井 七瀬
てるい ななせ
- 名前 照井 七瀬(てるい ななせ)
- 出身地 岩手県盛岡市
- 趣味 AKB48グループの応援、舞台鑑賞、ふらっと東京へいくこと
- 特技 逆立ち、歌って踊ること
- 目標・尊敬する人 指原莉乃 、祖父母、両親
- 自分を表すキーワード よく眠る アクティブ
- 好きな言葉 「一技千本」どんなに不器用な人間でも同じことを千回繰り返せば人並み以上になる、という意味の体操の恩師の言葉です。
- 好きな食べ物 紅ショウガ、ひっつみ
- 好きなスポーツ 器械体操、水泳、フィギュアスケート
- 好きなテレビ番組 アメトーーク!
- 出没スポット ショッピングモール、カラオケ
大賞は久慈市!
きのう、
「ふるさとCM大賞 in IWATE 2019」 の審査会が行われ
久慈市が大賞を受賞しました!
久慈市の皆さん、おめでとうございます!
今年は31の市町村にご参加いただきました。
あらゆる目線から作られたふるさと自慢のCM、
どの作品も
ふるさと愛にあふれていて素敵でした。
大賞の久慈市は
久慈琥珀博物館の採掘体験場で
ティラノサウルスの歯の化石が
見つかったことがテーマの作品でした!
耳から離れないオリジナルの曲も印象的!
この作品は、IATで365回放送されるので
今後、何度も見ているうちに
気づいたらこの曲を口ずさんでいる…
なんてこともあるかもしれませんね^^
私はきのうの夜、気が付いたら
お風呂でこの曲の鼻歌を歌っていました。笑
早くみなさんにもCMを見てほしいです!!
入賞した市町村はこちら↓
〇大賞〇
久慈市「ティラノサウルス 見つかりました」
〇金賞〇(岩手県知事賞)
金ケ崎町「Let’s shine」
〇銀賞〇
(岩手県市長会会長賞)
八幡平市「たいらじゃない、はちまんたい!」
(岩手県町村会会長賞)
大槌町「入れ替わってる!?」
〇特別賞〇
・おもしろ賞
平泉町「特さん」
・ほのぼの賞
岩手町「野菜が主役!」
・熱演賞
滝沢市「私は”ここ”でできている」
・テーマ賞
釜石市「ありがとう~未来へのキックオフ」
・アイディア賞
宮古市「おいしい×(カケル)たのしい! みやこの瓶ドン」
・マギー賞
九戸村「九戸の山はわくわくいっぱい」
惜しくも入賞を逃した市町村の作品も
魅力たっぷりで
おもしろいCMばかりです♪
審査会の模様は
来月21日の午後3時から放送です!
本当にいいCMばかりなので……
みなさんの市町村の作品はどんな内容なのか
楽しみににながら、
ぜひぜひぜひご覧くださいね!!!