NEWS / 県内ニュース
県内では407校1万8298人が参加「全国学力テスト」中学理科は初めてオンライン方式が導入【岩手】
全国の小中学生およそ200万人が参加する「全国学力テスト」が始まりました。
中学校の理科では初めてオンライン方式が導入されています。
全国学力テストは、小学6年生と中学3年生を対象に文部科学省が毎年実施していて、今年岩手県内では407校、1万8298人が参加する予定です。
今年の試験は「国語」「算数・数学」「理科」の3教科で中学校の理科については、今回から初めて筆記ではなく、デジタル端末を使ってオンラインで出題・解答する方式が導入されました。
中学校の理科は17日までに、国語と算数・数学、それに小学校の理科のテストは17日に全国一斉に行われます。
文部科学省は、動画や音声などを使った多様な出題や解答が可能になるとして来年度は、中学校の英語、再来年度からは小学校を含めた全教科がオンライン化される見通しです。