BACK NUMBER / 放送内容
無題
調査隊~雪かき~
毎年冬のお困りごとについて、町ゆく皆さんに伺ってみると…
一番多かったのは、雪かき!
実際、今週までの降雪量は、地域によって例年を超える量が観測されており、
いつにも増して「雪の多い年」になりそう。
そこで!
「雪かきのプロフェッショナル」たちに雪かきのポイントを教わる為、
雫石町へ向かいました!
雫石スノーバスターズ
無題
作業していたお二人は、雫石スノーバスターズの畠山さんと川村さん!
今年で結成22年目の雫石スノーバスターズは、現在、隊員が14名。
町内の至る所で依頼のあった場所の「雪かき」をしています。
活動は主にボランティア。皆さん仕事の合間をぬって、活動を行っているんです。
マンション住まいで雪かきは素人同然の照井アナウンサーも、
来たからにはお手伝い!と、雪かきに挑戦!
柔らかい雪には「スコップ」、固くなった雪には「とうくわ」や「つるはし」、
この他「ママさんダンプ」もあると便利!
道具を正しく使うこと、場合によって使い分けることが重要だと教わりました。
雪かきで、皆さんの生活を支えるスノーバスターズ。
皆さんの苦労、身をもって体験することができました。
ホーマック盛南店
無題
無題
ホームセンターで「雪はね」、「スノーブッシャー」、「アルミスコップ」のような
商品を手に入れる事ができます。
皆さんも「雪かきのポイント」と、「道具の使い分け」で、
大変だった雪かきを少しでも楽に乗り切ってくださいね!