IATふるさとCM大賞に「山田町」
2024/12/14(土)の収録で、第22回IATふるさとCM大賞に「山田町」が選ばれました。
°˖✧《審査結果》✧˖°2024(令和6)年12月14日(土)
第22回IATふるさとCM大賞 審査結果
ふるさとCM大賞 山田町 【山田町民のトリセツ】
金賞(岩手県知事賞) 釜石市 【ふるさとの味 釜石ラーメン】
銀賞(岩手県市長会会長賞) 盛岡市 【私の好きな盛岡】
銀賞(岩手県町村会会長賞) 田野畑村【見落としてきたもの】
アイディア賞 岩手町 【みどり輝く いわてまち】
テーマ賞 久慈市 【久慈育ち琥珀サーモン】
熱演賞 洋野町 【だいぶすごいぞ、洋野町】
ほのぼの賞 宮古市 【宮古の盆~みやこ初めての夏~】
おもしろ賞 滝沢市 【学生がチャレンジできるまち、滝沢市】
天津木村賞 二戸市 【 瞬の「にのへ」】
表彰状をお渡ししました!
「第22回IATふるさとCM大賞」で各賞を受賞した市町村のみなさまに、賞状・副賞等をお渡ししました!
その様子を掲載いたします!改めておめでとうございます!
大賞 山田町 【山田町民のトリセツ】
金賞(岩手県知事賞)
釜石市 【ふるさとの味 釜石ラーメン】
銀賞(岩手県市長会会長賞)
盛岡市 【私の好きな盛岡】
銀賞(岩手県町村会会長賞)
田野畑村【見落としてきたもの】
アイディア賞 岩手町【みどり輝く いわてまち】
テーマ賞 久慈市【久慈育ち琥珀サーモン】
熱演賞 洋野町【だいぶすごいぞ、洋野町】
ほのぼの賞
宮古市【宮古の盆~みやこ初めての夏~】
おもしろ賞
滝沢市【学生がチャレンジできるまち、滝沢市】
天津木村賞 二戸市【 瞬の「にのへ」】
第22回IATふるさとCM大賞!
第22回IATふるさとCM大賞!
放送 2025年1月3日(金) 午後3:00~午後4:30
県内の市町村がCMを制作し地元をPRするふるさとCMの祭典!15秒に思いを込めて制作した自慢のCMは、奇抜なアイディアあり、プロ顔負けのテクニックあり。ふるさと愛にあふれた作品のオンパレード!審査委員長に映画監督の大友啓史さんを迎えたほか、新たに民謡・演歌歌手の福田こうへいさんも参加。
12月14日(土) 番組収録!
☆審査順・作品名☆
1 久慈市 久慈育ち琥珀サーモン
2 滝沢市 学生がチャレンジできるまち 滝沢市
3 岩泉町 勇者の休息
4 住田町 はじめての滝観洞
5 洋野町 だいぶすごいぞ、洋野町
6 大槌町 私たちが作る、大槌のミライ
7 二戸市 瞬の「にのへ」
8 田野畑村 見落としてきたもの
9 山田町 山田町民のトリセツ
10 一関市 いちのせきの空と共に
11 矢巾町 三つの軌跡、紡ぐ70年
12 野田村 野田の撫でベコ
13 奥州市 おうしゅうたろうが録る奥州市のASMR
14 遠野市 遠野とカッパとジンギスカン
15 軽米町 うかめかん?
16 西和賀町 あなただけの景色を探しに
17 岩手町 みどり輝く いわてまち
18 花巻市 和ませる傘、花巻傘
19 八幡平市 食と相撲の八幡平市
20 宮古市 宮古の盆~みやこ初めての夏~
21 釜石市 ふるさとの味 釜石ラーメン
22 平泉町 一緒に見たい平泉の景色
23 一戸町 ディープいちのへ ~人と自然が織りなす町~
24 葛巻町 くずまきには熱(ほっと)する鍋がある
25 盛岡市 もりおかし 私の好きな盛岡
26 普代村 ふだいむら わんこんぶ大会
本日、岩手朝日テレビで
「第22回IATふるさとCM大賞!」番組収録を行います。
IATふるさとCM大賞!概要
【番組名】第22回 IATふるさとCM大賞!
【主 催】岩手朝日テレビ
【特別協賛】キヤノンマーケティングジャパン株式会社
【後 援】岩手県、岩手県市長会、岩手県町村会
- 放送日時:2025年1月3日(金)15:00~16:30
- 収録日時:2024年12月14日(土)13:00~17:00(IATスタジオ)
- 司会:天津木村、城戸今日子(IATアナウンサー)、笹原知穂(IATアナウンサー)
- 審査員:
- 大友啓史(映画監督/審査委員長)
- 鎌田徳幸(岩手県観光協会専務理事)
- そのだつくし(漫画家)
- 福田こうへい(歌手)
- 秋田豊(元いわてグルージャ盛岡監督)