ふるさとCM大賞 in IWATE 2021 作品を一挙公開!
各市町村に表彰状を贈りました!
ふるさとCM大賞inIWATE2021
ふるさとCM大賞inIWATE2021
2021年12月30日(木)12:00~13:20放送
番組を無事放送致しました。多くの皆様にご覧頂き、うれしく思います。
また来年、ふるさと愛の詰まった作品を楽しみにお待ちしています!
☆今年で19回目を迎えたふるさとCM大賞。
わずか15秒に思いを込め、県内31市町村が制作した自慢のCMは、奇抜なアイディアあり、プロ顔負けのテクニックあり。
ふるさと愛にあふれたCMのオンパレード!
【司会】天津木村
【アシスタント】照井七瀬(IATアナウンサー)上釜美憂(IATアナウンサー)
【審査員】
大友 啓史 (映画監督・盛岡市出身)
そのだつくし(漫画家・雫石町在住)
高橋 雅彦 (岩手県観光協会専務理事)
中村 一郎 (三陸鉄道株式会社 社長)
山川 恵里佳 (タレント・盛岡市出身)
2021/12/4審査会開催
「ふるさとCM大賞in IWATE 2021」 審査結果(2021年12月4日)
ふるさとCM大賞
八幡平市 「見せたい絶景があります。」
金賞 (岩手県知事賞)
陸前高田市「LOVE & HOPE 陸前高田」
銀賞 (岩手県市長会会長賞)
二戸市「音までおいしい二戸のりんご」
銀賞 (岩手県町村会会長賞)
平泉町「小さいじゃなくてコンパクト」
アイディア賞 金ケ崎町 「ピクトグラムで金ケ崎」
熱演賞 北上市 「#北上いいじゃん」
テーマ賞 紫波町 「紫波町をオーブンで焼くと」
ほのぼの賞 久慈市 「笑顔あふれるまち久慈」
おもしろ賞 宮古市 「鞭牛和尚もビックリ!近くなった宮古」
天津木村賞 大船渡市「映(ば)える田舎 大船渡」
審査員特別賞 大槌町 「大槌うまいもの競争!」
ふるさとCM大賞inIWATE2021 放送:2021年12月30日(木)正午から
審査会(収録)の様子
ふるさとCM大賞 in IWATE 2021
<ふるさとCM大賞 in IWATE 2021>
岩手県内の各市町村に、歴史・文化・観光・名所・特産品など
それぞれの特徴を15秒の手作りCMで表現していただく「ふるさとCM大賞」。
皆様のおかげをもちまして、今年で19回目を迎えます。
コロナ禍の厳しい環境の中で市町村の皆様には素敵なCMを作っていただきました。
本当にありがとうございます。
今年も、31市町村の手作りCMを、ぜひ、お楽しみください。
▽今年も無観客でのスタジオ収録となります。(司会者とアシスタントがスタジオで進行)
▽各市町村は、作品紹介と作品(15秒CM)で、VTRでの参加です。
▽審査員は、「事前審査」を行い、「リモート形式」で参加します。
▽大賞に決まった市町村には、収録スタジオから電話で結果報告します。
【実施概要】
主 催 岩手朝日テレビ
後 援 岩手県 岩手県市長会 岩手県町村会
協 賛 キヤノンマーケティングジャパン株式会社
参 加 31市町村
番組収録 令和3年12月 4日(土)IAT本社スタジオ(無観客収録)
特別番組 令和3年12月30日(木)12:00~13:20
司 会
天津木村(お笑い芸人、いわて暮らしアンバサダー)
アシスタント
照井 七瀬 (IATアナウンサー)
上釜 美憂(IATアナウンサー)
審査員
大友 啓史 (映画監督・盛岡市出身)
そのだつくし (漫画家・雫石町在住)
高橋 雅彦 (岩手県観光協会専務理事)
中村 一郎 (三陸鉄道株式会社 社長)
山川 恵里佳 (タレント・盛岡市出身)
実行委員長
畠山 大 (岩手朝日テレビ代表取締役社長)
【各賞】
ふるさとCM大賞(CМ大賞)
金賞(岩手県知事賞)
銀賞(岩手県市長会会長賞)
銀賞(岩手県町村会会長賞)
特別賞(6作品)
▽ユニークな作品に贈られる 「おもしろ賞」
▽見る人をほのぼのした気持ちにさせてくれる 「ほのぼの賞」
▽キラリと光る演技に贈られる 「熱演賞」
▽バツグンのメッセージ性を持った作品 「テーマ賞」
▽斬新さが優れた作品に贈られる 「アイディア賞」
▽天津木村さんが独断と偏見で選ぶ 「天津木村賞」
▽今までにない新しい発想で作られた作品 「審査員特別賞」
☆表彰→大賞は番組収録後に、賞状、楯、目録を持って受賞市町村へお伺いします。
表彰の模様や受賞の感想など、特別番組でお伝えします。
【各賞の副賞】
ふるさとCM大賞
◎IATで年間365回放送
◎テレビ朝日系列 青森・秋田・宮城・福島・山形の東北5局で各20回放送
◎テレビ朝日系列 長崎・大分・愛媛・長野・石川の各局で各10回放送
金賞(岩手県知事賞)
◎IATで年間150回放送
銀賞(岩手県市長会会長賞・岩手県町村会会長賞)
◎IATで年間80回放送
各賞(おもしろ賞・ほのぼの賞・熱演賞・テーマ賞・アイディア賞・天津木村賞)
◎IATで年間50回放送
参加賞
◎IATで年間30回放送
2021年参加市町村(審査順)
(審査順)
1 二戸市 音までおいしい二戸のりんご
2 岩手町 爽やかな風が吹く
3 釜石市 ひとが還るまちに
4 盛岡市 いーはとーぶ文豪の青春~盛岡~
5 奥州市 ねこ?ネコ!?NECO!?!?な図書館
6 金ケ崎町 ピクトグラムで金ケ崎
7 普代村 普代show店街
8 葛巻町 くずまきって、すげー!
9 洋野町 見たい景色がここにある
10 軽米町 猿?梨?
11 八幡平市 見せたい絶景があります。
12 花巻市 花巻の温泉
13 岩泉町 家族の絆が深まる町―岩泉町
14 遠野市 心を育む 不思議な森
15 野田村 のだ塩づくりの極意
16 大槌町 大槌うまいもの競争!
17 西和賀町 15秒にかける押韻主義
18 大船渡市 映(ば)える田舎 大船渡
19 一戸町 5000年前に逢いに行こう
20 平泉町 小さいじゃなくてコンパクト
21 紫波町 紫波町をオーブンで焼くと
22 山田町 音が溢れる
23 久慈市 笑顔あふれるまち久慈
24 陸前高田市 LOVE & HOPE 陸前高田
25 雫石町 自分たちでかける虹
26 北上市 #北上いいじゃん
27 一関市 特別じゃない毎日に幸せを
28 矢巾町 つながるまち矢巾町!
29 滝沢市 なつかしの、ひとくち
30 宮古市 鞭牛和尚もビックリ!近くなった宮古
31 田野畑村 思いをカタチに
【審査会:2021年12月4日(土)IATスタジオにて無観客収録】