NEWS / 県内ニュース

岩手女子高校が自転車鍵かけモデル校指定【岩手】

自転車の盗難被害を防ごうと、多くの生徒が自転車を利用する岩手女子高校で、モデル校の指定式が行われました。

交付式では盛岡東警察署の小野寺武士交通官から岩手女子高校3年の畠山七匠さんに自転車の交通安全利用と鍵かけ推進モデル校の指定書が手渡されました。

昨年度盛岡東警察署管内で起きた自転車の盗難被害は625件で、そのうち512件が鍵をかけていませんでした。

式の後、生徒たちはシミュレーターで自転車の乗り方マナーを確認しました。

モデル校には盛岡市立高校や見前中学校も指定され、来年3月末まで自転車事故の防止と防犯意識を高めた鍵かけが実施されます。