NEWS / 県内ニュース

各地気温上昇 盛岡27.1℃の夏日に【岩手】

14日の岩手県内は気温が上がり、盛岡で27.1℃となるなど多くの地点で25℃以上の夏日となりました。

この暑さの影響で県内では夕方までに4人が熱中症の疑いで病院に搬送されています。

南から暖かい空気が流れ込んだことで14日の県内は内陸を中心にぐんぐんと気温が上がりました。

最高気温は盛岡市好摩で27.3℃八幡平市荒屋で27.2℃二戸、雫石、盛岡で27.1℃など、県内34の観測地点のうち24カ所で2025年最も高くなりました。

盛岡市内では強い日差しが照りつけ、日傘をさしたり飲み物を手にしながら歩く人の姿が見られました。

県内では午後4時までに、4人が熱中症と見られる症状で病院に搬送されています。

いずれも重症ではないと見られていて、このうち10代の女性2人は屋外で体育祭の練習中に、70代の女性は自宅の中で体調が悪くなったということです。

この時期はまだ体が暑さに慣れていないため熱中症には十分な注意が必要です。

15日も14日と同じくらい気温が上がる予想です。