NEWS / 県内ニュース
平和タクシーが破産申請へ【岩手・盛岡市】
また1社、タクシー会社が経営破たんです。
盛岡市に本社を置く「平和タクシー」が15日付で破産申請を行い、事業を停止することが分かりました。
平和タクシーは、2009年に杜陵タクシーを吸収合併し「平和・とりょうタクシー」として営業してきました。所有台数は70台で盛岡市内3カ所に営業所があります。
國枝康彦社長によりますと、新型コロナの感染拡大やこれまで猶予されていた社会保険料などの支払いが重なり、業績が悪化しました。
1日付で国税庁から差し押さえの通知が届いたことで事業の継続が困難と判断し、15日付で破産申請を行うことを決めました。
負債総額はおよそ3億2000万円です。従業員76人は全員解雇となり、17日にハローワークで説明会を行うほか、盛岡市内の他のタクシー会社に再就職をあっせんするということです。
盛岡市内では去年、岩手中央タクシーが負債総額およそ3億6700万円を抱え事業を停止しています。