NEWS / 県内ニュース
世界遺産登録から4年 御所野遺跡で感謝祭【岩手・一戸町】
北海道・北東北の縄文遺跡群が世界遺産に登録されてからきょうで4年です。一戸町で記念の感謝祭がありました。
一戸町の御所野遺跡を含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」は、2021年7月27日にユネスコの世界文化遺産に登録されました。
御所野縄文公園で行われた感謝祭には多くの人が訪れ、石斧を使って木を伐採する体験をしたり、弓矢を手にクマやイノシシのイラストが描かれた的に狙いを定めたりしていました。
また、お気に入りの土偶を選ぶ「土偶総選挙」がきょうからスタートし、さっそく一票を投じる人の姿が見られました。