勇壮な山車がぶつかり合う岩手県陸前高田市の夏の伝統行事、けんか七夕が、7日行われました。
陸前高田市気仙町の「けんか七夕」は900年以上の歴史がある祭りで、杉の丸太で作ったかじ棒を取りつけた山車同士のぶつかり合いが見どころです。
日が暮れるにつれ、山車の周りに多くの人が集まります。
会場では、豪華に飾り付けられた山車がぶつかり合う勇壮な姿に大きな歓声が上がりました。