NEWS / 県内ニュース

高齢者の消費者トラブル110番週間【岩手】

高齢者の消費者トラブル110番週間にあわせ悪質商法や借金などの相談に応じる相談窓口が開かれています。

県内12カ所にある消費生活センターでは毎年9月に「高齢者の消費者トラブル110番週間」を設けていて相談員に電話で相談することができます。

県民生活センターによりますと1年間に寄せられるおよそ1万件の相談のうち3割が65歳以上の高齢者ということです。健康やお金に不安を感じている高齢者につけ込む悪質なトラブルが多く騙されていても気づきにくい傾向があるといいます。

相談は消費者ホットライン「188」で受け付けているほか対面での相談にも対応しています。