NEWS / 県内ニュース
新型コロナ10週連続で増加 リンゴ病 警報レベル継続【岩手】
感染拡大が止まりません。先週1週間の岩手県内の新型コロナの患者数は、1定点医療機関あたり9.37人と10週連続で増加しています。
7日までの1週間に県内41の定点医療機関から報告された新型コロナの患者数は県全体で前の週を0.32人上回る9.37人と10週連続で増加しました。
保健所管内別では二戸で23人と最も多く、次いで奥州で20.75人、釜石で10.33人などとなっています。
また伝染性紅斑、いわゆるリンゴ病は、県全体で前の週から1.41人減り1.7人となりましたが、警報が終息する基準値1.0人を上回ったため、前の週に引き続き警報レベルです。