NEWS / 県内ニュース

「断捨離」名づけ親のやましたひでこさんセミナー 自分の命を育むような空間づくりを【岩手・盛岡市】

 不要な物を整理する片づけ「断捨離」の名づけ親・やましたひでこさんのセミナーが岩手県盛岡市で開かれました。

 東京都出身のやましたひでこさんは「断捨離」を提唱し2001年から広める活動を続けていて、盛岡市内で開かれたセミナーには600人が詰めかけました。

 やましたさんは「家の中に物が多すぎる状態が続くと、本当に足りないものが見えなくなる」と断捨離の大切さを強調したうえでこう呼びかけました。

 (やましたかずこさん)

 「整えるんじゃなくて仕舞うんじゃなくて全部出す。何が必要なのか、必要でないのか、そして出来たらね、同じ空間を3回やってみる1回目に気づかなかったものが2回目に気づけるやっぱりこれはいらない。物の方を大事にしすぎておかしなことになっている。物も大事だけど、何より大事なのは自分の命。だから自分の命を育むような空間づくりを断捨離でしていただきたいなと思います。」