NEWS / 県内ニュース

スポーツフェスティバル2025【岩手・盛岡市】

13日はスポーツの日です。子どもから大人まで、体を動かす楽しさを体験できるイベントが盛岡市で開かれました。

スポーツフェスティバルは運動の楽しさを知ってもらおうと県スポーツ振興事業団が毎年開いていて、13日も午前中から多くの家族連れが訪れました。

中でも賑わっていたのは「からだのチェックコーナー」です。立ち幅跳びや50m走など、気軽に参加できる種目が用意され訪れた人たちは自分の体の動きを確かめながら楽しんでいました。

会場には車椅子での走行を体験できるコーナーもありました。参加者は、パラリンピック・アルペンスキーの金メダリスト狩野亮選手から操作方法を教わり苦戦しながらも楽しそうに挑戦していました。

子どもたちに人気だったのは、フィンランド発祥の「モルック」です。数字が書かれたピンをめがけて木の棒を投げ、点数を競います。参加した人たちは思い切り体を動かしながら、スポーツの日を楽しんでいました。