NEWS / 県内ニュース

「年末商工金融110番」の設置【岩手】

年末に向けて、中小企業の資金操りを支援するための相談窓口が県庁や広域振興局に設けられました。

「年末商工金融110番」は企業の支出が増える年末に資金繰りに関する相談が多くなることから、県の商工労働観光部が2008年から毎年この時期に設置しています。

4日は担当の経営支援課の前に看板が設置され、県庁のほか県内7つの広域振興局でも窓口や電話での相談受け付けが開始しました。

県は8月から「協調支援型特別資金」という新しい制度を始めています。金融機関からの融資と組み合わせることで国から保証料の一部が補助される仕組みです。相談窓口は来月26日まで開かれています。