NEWS / 県内ニュース
学生の食生活を支援 岩手大学に県産食材を贈呈【岩手・盛岡市】
学生の食生活を支援しようとJA全農いわてが岩手大学に県産食材を贈りました。
JA全農いわては、物価の上昇により食費の負担が増えている学生を支援しようと、2021年から県内4つの大学に県産食材を贈っています。
10日の贈呈式ではJA全農いわての高橋司県本部長から岩手大学の小川智学長に県産豚肉250キログラムが贈られ目録が手渡されました。贈られた豚肉は学生食堂で特別メニューとして考案されたポーク生姜焼きと豚バラ焼き肉丼として提供されます。特別メニューはなくなり次第終了で、大学内の3つの食堂で14日まで提供される予定です。







