NEWS / 県内ニュース
警察の「ライフル駆除」13日から可能に 県猟友会が講習【岩手・滝沢市】
クマの人への被害が相次いでいることを受け、13日から警察によるライフル銃を使った駆除が可能となります。12日は岩手県警が猟友会から駆除に関する注意点を学びました。
講習会には、県警の機動隊員と県外の警察から派遣された「銃器対策部隊」の隊員ら24人が参加しました。
国家公安委員会の規則が改正され、13日からライフル銃を使ったクマの駆除が可能になるため、県警は銃器対策部隊と対策チームをつくり緊急銃猟など主に市街地での駆除にあたる予定です。
県猟友会からは、クマが突進してくるスピートが非常に速いことから、必ず見下ろす位置から撃つよう注意がありました。
また急所の狙い方やクマが襲ってきた場合の対処方法などについて説明がありました。
13日は対策チームの出動式が行われます。







