ゴエティーのひとりごと

誕生!滝沢市~住民自治日本一をめざして~

【放送日時】

1月25日(土)午後1時50分~午後2時20分

 

【番組内容】

5万5000人。

人口日本一の村として知られる滝沢村が2014年の始まりと同時に市へと移行した。

大晦日に行われたイベントには1500人を超える住民が集まり、市の誕生を祝った。

市制移行の大きな力となったのが、「滝沢市誕生カウントダウン実行委員会」。

年末年始のイベントを主催するなど、滝沢市の誕生を盛り上げた。

今後さらに大きく飛躍し、発展するために市になることを選んだ滝沢村の3年間の記録。

滝沢が目指す、新しい市の姿とは。

滝沢市誕生を祝ってバンザイ三唱をする人たち
2014年1月1日

滝沢市役所から見た「滝沢市誕生」ののぼりと太陽
2014年1月6日

 

 

2014年 1月 17日

IAT Presents 震災復興シリーズ Believe 陸前高田・老舗醤油店 あの日からこれまで

【放送日時】   

1月25日(土)昼12時55分~

 

【番組内容】

東日本大震災からまもなく3年。被災地の地元テレビ局として何が出来るのか。

被災した方々に寄り添いながら、岩手の今と未来を見つめる番組「Believe 」第4弾。

番組では、復興という長い道のりの中で、被災地の方々が今どんな思いで、

何を考え、そして未来をどう見つめているのか。忘れてはならない被災地の姿を追います。

 

2013年10月29日。陸前高田(りくぜんたかた)の老舗醤油店、

『八木澤商店』(やぎさわしょうてん)で東日本大震災後、初めて醤油がしぼられていた。

すべてを突然失ったあの日から2年8か月、再起の一滴(ひとしずく)が、生まれようとしていた。

ここまで来るのに、会社再建の険しい道のりを歩み、200年の老舗のプライドすら捨ててきた。

それでも捨てなかったものは醤油造りへの執念と、もう一つ。

「捨てなかったプライドは、雇用を守りきるということ。」

大津波で製造機能が全壊し、多くの社員が家を流された。

会社の継続は不可能だと誰もが思っていた。

しかし、社長の河野通洋(こうのみちひろ)は従業員を解雇することなく製造業として復活すること

を約束してきた。復興のために、被災地の企業ができることとは何なのか。

 

震災からまもなく3年。200年の老舗の再出発までの苦闘を追った。

 醤油作りに取り組む河野通洋さん

 

故郷を愛する河野和義さん

 

老舗の再起をかけた一滴

 

 

【ナレーション】 畑山綾乃(IATアナウンサー) 

 【ディレクター】 鹿野純之介

【プロデューサー】 佐々木 貴

【制作・著作】 岩手朝日テレビ

2014年 1月 16日