BELIEVE~いきいきと、まっすぐに~
【放送日時】
3月28日(土)14:00~14:55
【番組内容】
東日本大震災から4年。
被災地に寄り添い岩手の今と未来を見つめるシリーズ第7弾。
被災地で懸命に生きる人々を見つめ、忘れてはならない人々の姿を追う。
2011年3月に生まれた男の子の成長が、
両親に小さな希望の光を照らす。
震災の年に生まれた、新たな命。
4歳になる この子の成長は。

震災の年に生まれ4歳になった六串颯汰ちゃん
おじいさんに憧れて、漁師を夢見る少年。
当時、小学2年生だった 男の子は 今、何を 夢見ているのか。

漁師をめざす熊谷恒汰君と祖父
そして、被災した人たちを励まし、
希望を与えた小学校の校歌。

校歌を歌う釜石小学校の児童
震災から 4年。
未だ進まない復興への歩み・・・
それでも、希望を持って 前に進み続ける被災地の人たち。
困難でも決して諦めない強い心、その原動力と なるもの。
被災地の子供たちは、歩み続ける。
自分が目指す、未来に向かって
いきいきと、まっすぐに。
【ナレーション】 坂本奈津美(岩手朝日テレビアナウンサー)
【ディレクター】小田島正幸
【プロデューサー】佐々木 貴
【制作・著作】岩手朝日テレビ
2015年 3月 20日