PROFILE

岸英利
きし ひでとし
- 名前 岸 英利(きし ひでとし)
- 出身地 山形県新庄市
- 趣味 ドライブ、子供と遊ぶ
- 特技 どこでも寝られる
- 目標・尊敬する人 両親、妻、古舘伊知郎
- 自分を表すキーワード 「涙もろい」
- 好きな食べ物 肉料理、果物、ラーメン
- 好きなスポーツ 野球・サッカー
- 好きなテレビ番組 「探偵ナイトスクープ」「水曜どうでしょう」「報道ステーション」
- 出没スポット 盛岡駅周辺
- 一言メッセージ・自己PR 岩手に来て6年目! 食べ物で感動することが多く、特に「ウニ」「カキ」「ホタテ」は大好物です。 これからも岩手のおいしいもの、素敵な場所をみつけていきたいです。
- 過去のサイト 2016年3月以前のブログはこちら
もう一度・・・
「つなみ! にげて!」「すぐに避難を」・・・。
テレビ画面の赤い表示に背筋が凍りついたのを今でも覚えています。
22日早朝に福島県沖で発生した地震。
県内の沿岸にも津波注意報が発表され、実際に久慈港では80cmの津波を観測しました。
幸い県内では大きな被害やけが人はいませんでしたが、一つ気になったことがあります。
それは、避難する住民の数が少なかった地域があったことです。
IATがインタビューした方の中には
「避難訓練ではたくさんの人が来るのに、今回はいない」という方もいらっしゃいました。
早朝という時間帯も影響したかもしれませんが、地震は時間を選びません。
「地震があったらすぐ逃げる」
東日本大震災から6年が経とうとする中、
もう一度、津波への備えを確かめたいものです。