PROFILE

岸英利
きし ひでとし
- 名前 岸 英利(きし ひでとし)
- 出身地 山形県新庄市
- 趣味 ドライブ、子供と遊ぶ
- 特技 どこでも寝られる
- 目標・尊敬する人 両親、妻、古舘伊知郎
- 自分を表すキーワード 「涙もろい」
- 好きな食べ物 肉料理、果物、ラーメン
- 好きなスポーツ 野球・サッカー
- 好きなテレビ番組 「探偵ナイトスクープ」「水曜どうでしょう」「報道ステーション」
- 出没スポット 盛岡駅周辺
- 一言メッセージ・自己PR 岩手に来て6年目! 食べ物で感動することが多く、特に「ウニ」「カキ」「ホタテ」は大好物です。 これからも岩手のおいしいもの、素敵な場所をみつけていきたいです。
- 過去のサイト 2016年3月以前のブログはこちら
ご覧ください。
IATのホームページでも告知されていますが、
テレビ朝日系列のドキュメンタリー番組「テレメンタリー」を制作しました。
テーマは「LGBT」です。
去年も同じテーマでテレメンタリーを制作しましたが、
今回は全く別の切り口、主人公です。
加藤麻衣さん(25)盛岡市内でグラフィックデザイナーとして働いています。
加藤さんとは2年前の春に初めて会いました。
当時、私はLGBTの取材をしようと決意したものの
取材対象者が見つからず困り果ててました。
そんな時「私でよければ…」と手を挙げてくれたのが加藤さんでした。
私にLGBT取材のきっかけを与えてくれた人であり、
加藤さんと出会わなければ前作のテレメンタリーも制作できませんでした。
加藤さんはレズビアン。
大学時代に始めたLGBTの啓発活動を社会人の今も継続しています。
その様子は「Jチャンいわて」でも取り上げてきました。
そして今年、加藤さんは社会を変えようと立ち上がりました。
今回の番組では加藤さん以外にもう一人、トランスジェンダーの方も取り上げます。
LGBT当事者が何を思い、日々を暮らしているのか、
感じてもらうきっかけになればと思います。
テレメンタリー2019
「心で生きていく~私はLGBT~」は
11月5日、深夜1時50分(厳密には6日の午前1時50分)からIATで放送です。