ヘリ初挑戦!
先日、紅葉の撮影で初めてヘリコプターに乗りました。
ウキウキの私でしたが、一つだけ気がかりが・・・・
前日、坂本アナウンサーに「酔いますから気を付けてくださいね♪」と
チャーミングな笑顔で言われていました。
そしていよいよヘリに乗り込む私。
プロペラが回り始めると、轟音と共にヘリ全体が振動に包まれます。
「酔い止め薬は飲んだ・・・いよいよ飛び立つぞ!!
紅葉きれいだといいな・・・そして酔わないといいな」
しかし、その儚い願いは離陸と同時に打ち砕かれます。
「あっ、これはダメだ・・・(悲)」
例えるなら、
ジェットコースターで体が浮く感覚を数秒おきに繰り返す感じです。
最初は気力で持ちこたえていましたが、
手元の資料を確認するたびに気持ち悪さは増大していきます。
(車で本を読むと具合が悪くなる方、わかりますよね?)
離陸後1時間でリポートや大半の紅葉撮影が終了した頃には、
目を開けているのもつらい状態になっていました・・・・
パイロット曰く、この日は「10段階で7」という強風の日。
「このくらいを経験しておけば、次は大丈夫ですよ」と
優しい言葉をかけてくれました。
次回も頑張ります!
ご覧ください!
今週「Jチャンいわて」では「満喫!実りの秋グルメ」と題し
IATのアナウンサーがおススメする秋の味覚をシリーズで紹介しています。
月曜日→藤原アナ 火曜日→坂本アナと続き、21日の水曜日放送分は私が取材しました。
伺ったのは葛巻町。こちらで旬を迎えている「ヤマブドウ」の魅力に触れてきました。
詳しくは当日の放送をご覧いただければと思うのですが、一つ取材の裏話を・・・・・・
収穫体験に行った畑に、なぜかテントウムシが大量にいたのです。
最初は可愛いなと思っていたのですが、
常に服のどこかについているような状況で、撮影中のカメラレンズに止まることも・・・
放送するVTRのどこかにも、私の耳たぶにテントウムシが止まっている映像があります!
ぜひご覧(探して)ください!
先月の話ですが…
中秋の名月、盛岡市内からもきれいに見えましたね。
我が家でも窓からお月見をしましたが、その時に3歳の娘からこんな事を聞かれました。
娘:「ねぇパパ、どうやってお月様は生まれたの?」
私:「え!?(動揺!)うーん…パパも分からないなぁ、ごめんね(ショボボ…)」
娘はかなり疑問に思っていたらしく、翌日に同じ質問を妻にもしていました。
私も気になり調べてみると、
JAXA・宇宙航空研究開発機構のウェブサイトでは次の4つの説を紹介しています。
①地球の一部がちぎれて月になった「親子分裂説」
②まったく違うところで生まれた月が地球の重力に捕えられた「捕獲説」
③太陽系ができたときに、地球と一緒に生まれた「双子説」
④地球がほぼできあがったころ、火星ぐらいの大きさの星がぶつかり、
宇宙空間に広がった地球のかけらが次第に集まり、固まって月ができた「巨大衝突説」
「巨大衝突説」が最も有力らしいのですが、はっきりとした理由は分かっていないそうです。
娘には「まだ良く分からないんだって」と伝えると、「ふーん」と一言。
娘の素朴な疑問から、一つ宇宙の謎を勉強する事ができました。