PROFILE

石田 瑠美子
いしだ るみこ
- 名前 石田 瑠美子(いしだ るみこ)
- 出身地 富山県 砺波市
- 趣味 健康について勉強すること 恋愛リアリティショー鑑賞
- 特技 ヨガ 速読
- 尊敬する人 坂井泉水さん 大学時代の研究室の先生 ヨガで出会った人たち
- 自分を表すキーワード 探求心旺盛
- 好きな言葉 「ありがとう」「人事を尽くして天命を待つ」
- 好きな食べ物 お寿司 茄子 卵
- 好きなスポーツ バドミントン 野球
- 好きなテレビ ドラマ アメトーーク!
- 出没スポット 写真映えスポット
花巻まつり
こんにちは!
9月も半ば。一気に涼しくなったような気がしています。
各地で秋のまつりが始まっていますね。
13日(金)のJチャンいわてでは、
420年の歴史を持つ、花巻まつりの模様を中継でお伝えしました。
2015年には「一つの会場で披露される神輿の数」が114基で、
ギネス世界記録に認定された花巻まつり。
パレードの際は、次から次へと
迫力ある神輿がやってきて興奮が止まりませんでした!
中継の際にお話を伺った
花巻神輿団体連合会の副会長、
平賀恒樹さんと一緒に。
神輿は、
同年代の方々で担いでいる団体が多いそうで、
平賀さんも、ずっと同級生の方々と出演されているそうです。
いろんな世代の方の掛け声が響いていました♪
そして、
今年は令和初の花巻まつりということで
山車にいっせいに火がともされていく
点灯式が行われ、
幻想的な雰囲気に包まれていました。
私にとって初めての花巻まつり。
パレードの熱気、
そして若い方々の地域を盛り上げていこうという思いが伝わってきました。
とても素敵な秋の夜を過ごさせていただきました。
来年は神輿体験にも参加したいなあ。。。
腕立て伏せをして、筋肉をつけておかないとですね!笑