PROFILE
石田 瑠美子
いしだ るみこ
- 名前 石田 瑠美子(いしだ るみこ)
- 出身地 富山県 砺波市
- 趣味 健康について勉強すること 恋愛リアリティショー鑑賞
- 特技 ヨガ 速読
- 尊敬する人 坂井泉水さん 大学時代の研究室の先生 ヨガで出会った人たち
- 自分を表すキーワード 探求心旺盛
- 好きな言葉 「ありがとう」「人事を尽くして天命を待つ」
- 好きな食べ物 お寿司 茄子 卵
- 好きなスポーツ バドミントン 野球
- 好きなテレビ ドラマ アメトーーク!
- 出没スポット 写真映えスポット
rakra 11・12月号
こんにちは!
Go!Go!いわてでは、rakraさんとのコラボ企画を
定期的に放送しています。
また、rakraには岩手朝日テレビのページも。
私は11・12月号を担当させていただきました☺✏
自分の文章がおしゃれな紙面の1ページになるのを楽しみにしていたので
とてもうれしいです。
出来上がった紙面を見て「すごい!見て!見て」とご機嫌な私。
城戸アナが「石田さん、写真撮りましょうか」と提案してくれて
rakraとの2ショットが実現しました。いつもありがとう✨️

いろいろ考えたのですがrakra=楽暮ということで
”私の暮らしの楽しさ”を綴らせていただきました。
岩手生活7年半。
好きなところが増え続けているので厳選するのが大変でしたが
「何を書こうかな」と考える過程も含めて、
子供の頃から、文章を書くことが好きだったなあと思い出すことができて
素敵な機会をいただけたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
ブログにも載せている、大好きな木漏れ日についても書いております。
11・12月号の特集は「召しませ!そば&うどん」ということで
県内で取り上げられていた盛岡市菜園の蕎麦 金時さんにも行ってきました~

この日は北海道美瑛の新蕎麦でした。
「新蕎麦」ってなんて心踊る言葉なのでしょうか。
親子丼もほっこりするお味。おいしかったです✨️
このほかにも北東北のこだわりの
そば&うどんのお店がたくさん掲載されています。
皆さんぜひrakraの11・12月号をチェックしてみてくださいね。
今年も残すところあと1カ月ほど。
来年・午年への希望を込めて
馬とコラボしたポチャッコを手に入れました🐩☀
出会ったその日から木漏れ日を浴びる
私の「木漏れ日英才教育」が始まっています。
ブログを読んでいたださった皆さん、ありがとうございました。
![]()
