こんにちは!
じゅんいちおにいさんだよ(^O^)
せっかく夏休みに入ったのに、
最近はずっと雨が続いていたよね。
かみなりもなっていたから、おにいさんもびっくりしたよ!
おにいさんと同じようにびっくりしたお友だちもいるんじゃないかな。
ところでみんなの「おへそ」は大丈夫?
かみなりがなっている時にお腹を出してると、
おへそをとられるって言うよね。
ちなみに、おにいさんのおへそはだいじょうぶでしたー♪
みんなも「おへそ」をとられないように気をつけようね。
さて、
そんな雨雲もどこかに行って、
ようやくお外に出られるようになったからうれしいなぁ!
ボールあそびや水あそびなど楽しいことがたくさんあるけど、
みんなはどんなことをしてあそんでいるかな?
おにいさんは虫とりにちょうせんしたよ!
ねらうのはやっぱり、「カブトムシ」や「クワガタムシ」♪
カッコイイから大好きなんだ。
でも、結局この日は見つからなかったよ~‥・
そのかわり、こんなものを発見!
ジャーン!!
「セミのぬけがら」って木の幹(みき)だけじゃなくて、
枝の先のところにもあるんだね~。
「セミのぬけがら」があるということは、
近くにセミがいたってこと?
よ~し、次はセミも見つけられるようにがんばるぞ!
それにしても、
カブトムシやクワガタムシはいったいどこにいるのやら‥・
ねらっていた虫はいなかったけど、
いろいろな発見があって面白いから、みんなもちょうせんしてみて!
みんな~!
なにか虫をとるときのポイントがあったら、ぜひ教えてね。