「地元民おすすめディープ旅in紫波町」3月21日放送分
今回は中尾アナが紫波町の隠れた名所を旅してきましたよ
住所:紫波町紫波中央駅前1-2-2
TEL:019-676-4477
営業時間:8:30~17:30
定休日:土・日・祝
人が集まるという場所ということで最初に行ったのは日詰の商店街
作者の「野村胡堂」が紫波町出身
ということでこのような看板が
あるんですよ
銭形平次の妻「お静さん」のお墨付きですよ
住所:紫波町日詰郡山駅191-5
TEL:019-672-3706
営業時間:8:00~19:00
情報をいただいて番組からもらった
お小遣いでゲットしました
中身ギッシリ!お肉の味がすごいですよ
納豆とねぎの他、おかかも入っているんです
食感もくせになりますよ
そして先ほどの観光交流協会でディープな情報を入手!
町内にパワースポットの神社があるとか
住所:紫波町升沢小森108
TEL:019-673-7903
ここはなんと・・・
昭和29年の台風15号によりご神木が倒れ
その根元から発見されたそうです
全国の稲荷神社でも例がない
大変貴重なキツネ様なんです
今回は特別に見せていただきました
勇気と決断力が必要なあなた
是非ご応募ください!
お昼時になり、地元の方におススメランチを聞いてみると・・・
住所:紫波町日詰郡山駅187-3
TEL:019-676-4723
営業時間:11:00~14:00、17:00~25:00
定休日:水曜
見るからに体が温まりそうな赤い色です
そしてセットのごはんをスープに浸し、
おじやとしても楽しめるんです
他にもディープな情報がないか福龍さんに聞き込み
すると家具屋さんの情報をゲット!
しかし、その前に行かなければならないところがあったんです
見つけていたんです
それが船久保洞窟です
TEL:019-676-2764 見学要予約
狭い道も・・・その先には、縄文人の
住居跡が!県の史跡指定も受けているんです
そしてこの後、とんでもない災難が!
もっとも苦手なコウモリがいたんです!!
ここはキクガコウモリの生息地となっていて
この時期は幸いにも冬眠中でした
高幸家具センターへ
住所:紫波町桜町中屋敷5-3
TEL:019-676-4560
営業時間:8:00~18:00定休日:第1・3日曜
あるとのことで、紹介されたのはこちら
社長さんのアイディアによって
一見普通のギフトセットが・・・
組み立てるとなんと岡持ちに変身!
「子供がお母さんが作った食べ物を
ここに入れて運ぶ。これなら子供でも
片手で運べる」社長さんの思いが込められて
いるんですよ
地酒セットが入るこちらの入れ物
飲み終わった後障子紙をきって、
ろうそくを乗せると・・・
お酒が飲み終わった後も
楽しめちゃいます!
非売品ですが社長さんに値段をつけて
頂いて特別に譲ってもらいました
こちら地酒セットを視聴者のみなさんにプレゼントしますよ!!
紫波町のみなさんありがとうございました
カテゴリー
月別記事一覧
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月