ユニフォーム
今手元に届きました。嬉しいですねぇ。
みなさん毎年夏の高校野球の球場であざやかなブルーのTシャツを着た
むさくるしいおじさんたちを見かたことはありませんか?
IAT高校野球中継チームのユニフォームとも言うべき、あのTシャツがなんと今年、
このように進化を遂げました。(進化しすぎて襟までついて・・・)
実はあのTシャツは球児にも人気で、あの雄星投手も持っています。
先日、高校野球魂の取材でも「欲しい」「欲しい」とリクエストを受けました。
でもこれ・・・可愛い過ぎない?
夜明けに
ありがたいことに取材“していただく”機会が続きました。
ひとつは雑誌『スタンダード』。
夏の岩手大会を前に発売される高校野球特集号だそうで、私も一丁前にベラベラと話をさせてもらいました。
もうひとつは盛岡市の広報誌。
盛岡に住んで感じること、仕事のことなどいろいろ聞いていただきました。
こういうの、取材“する”ことの100倍くらい緊張します。
そして、取材を受けると、「ゲラ」といってこんな感じになりますよ、というのが掲載前に送られてきたりします。
それを読み返すと、改めて自分がいかに放送で「使いづらい」インタビューをしているか気付くのです。(アナウンサーにも関らず!)
「これまとめてくれた人大変だったろうな~」と毎回思います。
担当してくださった皆様にこの場を借りて謝りたい・・・。
しかし、実際にまとめていただいた原稿を見たときのうれしさは言い表せないくらい。
是非見ていただきたいので宣伝しておきます。
『スタンダード』と『広報もりおか』、絶対見てください。
さて、この時期は僕らも毎晩のようにインタビューとにらめっこ。
「高校野球魂」という毎年夏の大会前に放送する球児を取り上げる企画の取材が
いよいよ始まりました。今年は全12回で、放送は6月21日からの予定。
どの学校が登場するか、誰を取り上げるのか楽しみにしていてください。
毎日見てください。
僕たちは毎年この時期のために1年をかけ、無い力を振り絞って取材をします。
インタビューをすると、球児たちは私と違い、よどみなく思いを話してくれます。
それは純粋で、熱くて、だからすごく伝わるものがあります。放送したい箇所もたくさん。
すごいなぁみんな。見習わなきゃ。
そんなことも思いながら膨大な素材をまとめていく作業で夜が更けていきます。
プロフィール

中尾考作
2007年入社
プロフィール詳細
最新の記事
月別記事一覧
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月