5月19日
今回も番組をご覧いただいたみなさん、ありがとうございました。
今週もテーマ募集にたくさんのFAX・メールをいただきありがとうございました。
プレゼントが当たったり、番組の中で「ツイてること」「ラッキーなこと」に出会えた方もいらっしゃったのでは?
さて、先週とってもうれしいFAXをいただきました。
「ゴエティーフェスタ」のアナウンサー体験に参加して下さった方が、
わざわざお礼と似顔絵を描いて送って下さいました。
似てますか?
ありがとうございます。
とっても嬉しかったです。大切にしますね。
『いいコト!』また見て下さい。
また来週お会いしましょう。
遅くなりましたがカレー特集について
12日の『いいコト!』が終わってすぐに簡単な感想を書く予定だったのですが、遅くなってしまいました。「カレー特集」は楽しんでご覧いただけましたか?
最初にご紹介した(まさかの)お蕎麦屋さん・みたけの「利久庵」。
ご主人の田沢さんは和食の達人!
何といっても、よくこういった取材ではご主人の名前や経歴を紹介する時に使う「紹介カット」というものを撮影するのですが、そのために少し包丁を握っていただいたところ、その技術にスタッフみんなで驚愕しました(笑)
例えば、そばに付く「とろろ」が田沢さんの手にかかれば「はしでつかめる!」とか。
(「中尾さん、何言っているのか分からない」という方はぜひお店へ)
もちろんご紹介したカツカレーのカツにもしっかり隠し包丁が入っていたり、「コク」を出すために黒ゴマのソースを使ったりと、ただのお蕎麦屋さんのカレーとは一味違うわけです。
「職人」とか「技術」とか「こだわり」とかにめっぽう弱い中尾さんはすっかりノックアウトされ、再訪を誓って帰ってまいりました。
続いて、盛岡市南大通から近い「CHAKURA」。
お店の外観だけ見ると・・・ちょっと入りづらそう(失礼)に感じるかもしれませんが、
店内はインド雑貨もありながら、リラックス出来る雰囲気。
なぜなら、以前居酒屋だった店内を改装したお店だから。
カレーと言えば本格的なスパイスの効いたものをという方は、お店の雰囲気や盛り付け、口に残る複雑なスパイスの香りなどを、楽しめると思います。
日本人の舌に合わせた食べやすいカレーもきちんとおさえてあります。
最後に花巻市一日市の「スープカレーハウス しっぽ」
今年3月にオープンしたばかり!
男性が女性を案内したらポイントが上がりそうなおしゃれなお店です。
取材の日も学生から年配までカップル・ご夫婦のお客さんがたくさんいらっしゃいました。
そんな良い雰囲気を作っているのが店長の佐藤睦美さんとそっくりな妹さんのお二人。
ちなみに、辛さが0~100倍まで選べるのですが、(20倍くらいがおススメだそうです)
私、ディレクターと店長姉妹に騙され、100倍を食べさせられました・・・。
100倍だと知らずに顔が真っ赤になりながら一生懸命コメントする中尾の姿は見事カットされましたとさ。
私、スープカレー自体あまり食べたことがなかったのですが、こちらのスープカレーはこだわりのスパイスが効いたルーの中でたっぷりの野菜の食感・甘みが際立ってサラッと食べられる、何ならカレーを食べた次の日でも食べたくなりそうな一皿でした。
とにかく取材が楽しかった一軒です。
ちなみに、この土曜日の夜、気が付いたらカレー食べていました。
自分でVTR見て刷り込まれていたのか?
まぁ、取材先が本当においしかったからだということで。
ではまた今週お会いしましょう。
5月5日
きょうの『いいコト!』は初めてスタジオを飛び出し、
IATのイベント「Go!Go!ゴエティーフェスタ」の会場からお送りました。
毎回中継に行くじゅんじゅんや高野さんをうらやましいと思いながら見ていた私は楽しみにしていたのです!
なのに・・・今回も・・・
おいしいものを食べたり!ゲームコーナーで遊んだり!おいしいものを食べたり!(2度目) するチャンスがなかった・・・
ずっと外に置いたイスに座って見ていた私・・・
反動から放送後、暴飲暴食しそうになりました。
きょうはTVで『いいコト!』を見て、あした行くよ!という方。
お待ちしています。
私もステージに登場する予定です。
バーチャルスタジオの案内役も担当します。
会場でお会いしましょう。
では。
プロフィール

中尾考作
2007年入社
プロフィール詳細
最新の記事
月別記事一覧
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月