開幕して
県営野球場に登場した“ミニ”IATです。
この設備があって、今年からハイビジョン中継になりました。
今年は初めて開会式の中継を担当しました。
自分で台本も書きました。
なんだか「始まった」というより「終わった・・・」という感じ。
東北大会など取材に行くことも多いのですが、それを思い出しながら、
今年の開会式を見て、本当に岩手の球児たちは行進がすばらしいと思いました。
中継していてその表情や動きを見ていましたが、みんな胸を張って、立派でした。
もうひとつ立派だったのが、
盛岡北のキャプテン・葛西君の選手宣誓でした。
彼に、宣誓にどんな思いを込めますか?と聞いてみました。
彼の答えです。
「今まで自分たちの事を支え、応援してくださった方々に感謝の気持ちを込めたいと思います。また、宮崎県では口蹄疫流行の関係で開会式を行わず、観客なしで試合を行うと聞きました。そのような大変な地域もあるのに、多くの方々に見守られながら開会式での選手宣誓や試合ができることに幸せを感じています。この幸せを感謝の気持ちに込めたいと思います。」
大会の開幕にふさわしい、最高の宣誓でした。
14日はあいにくの雨で本当に残念。
期間中天候に恵まれることを祈っています。
2010 年 7 月 15 日 21 時 43 分 22 秒
プロフィール

中尾考作
2007年入社
プロフィール詳細
最新の記事
月別記事一覧
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月