一緒に
今回の震災で被害に遭われた方、被災されたみなさまに心からお見舞い申し上げます。
3月11日、あの日の震災からはや50日を迎えようとしています。
しかし、きのう大船渡市の仮設住宅に入居した男性は
「やっとぐっすり寝られたよ」
そうおっしゃいました。被災された方はまだそんな状態です。
多くの方が取材に行く我々に笑顔を見せてくださいます。
こんな仕事をしていながら何と言葉をかけていいか?分からないときがあります。
「頑張って」と言われるのが辛い・・・そんな声も聞きます。
先日、小学生の女の子が『サインして』とノートを持ってきてくれました。
サインらしいサインも無いのでいつもただ名前を書き、ひと言添えるのですが、
ペンが止まってしまいました。
「何と書けばいい?」
気付かれないよう、迷って迷って「一緒にがんばっていきましょう」と書きました。
確かに私たちは「仕事」という面があって被災地へ行きます。
しかし「仕事として」の前に同じ人間。
何か出来ることがあれば、その思いは持ち続けたいと思います。
同じ人間として自分のフィールドで自分の出来ることを精一杯するつもりです。
その中で、みなさんの明日がちょっと明るい方向に向く、
テレビを通してそんな仕事が出来たら・・・
2011 年 4 月 27 日 15 時 23 分 09 秒
プロフィール

中尾考作
2007年入社
プロフィール詳細
最新の記事
月別記事一覧
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月