更新情報

2013年02月のアーカイブ

【ゴエティー検定 2/16放送】

◆もんだい

 

 

 

 

 

 

◆ヒント

 

 

 

 

 

 

◆こたえ

 

 

 

 

 

 

2013 年 2 月 16 日 07 時 30 分 07 秒

冬の楽しいイベントいっぱい!(のりえおねえさん♡)

のりえおねえさんですよ!

今月は季節を感じるイベントがいっぱいだね!

まず3日の節分

みんなは豆まきをして鬼(おに)をたいじできたかな?

じゅんいちおにいさんは恵方巻き(えほうまき)も食べたみたいだね。

私も恵方巻きを食べたり、 

 

 

 

 

 

 

 

 

けんんちん汁も作って合わせて食べたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

けんちん汁は、ニンジンやサトイモ、ネギなど

いろんな野菜が1度に食べられて、おいしいよね!

 

そして14日はバレンタインだったね!

みんなは大好きな人や日ごろお世話になっている人に

チョコレートをわたして思いを伝えられたかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時にはことばやプレゼントで

日ごろの思いを伝えることもステキなことかもしれないね!

 

明日の「ゴエティーニョ!」もお楽しみにネ!

(のりえおねえさん♡)

2013 年 2 月 15 日 17 時 20 分 29 秒

「フレ!フレ!少年少女」の秘密

わかるぞ~♪ わかるぞ~♪

ではじまる「フレ!フレ!少年少女」。

みんな覚えてくれたかな?

今放送しているのは1番、2番で「早起き」と「歯みがき」を

応援しているんだけど・・・・

 

実は、あの歌にはまだ続きがあるんです!!

その続きを明日の「ゴエティーニョ」で初披露しますよ。

いったい、アンダーエイジブルズダンサー

何を応援しちゃうんだろう???

 

(スタッフ ゴエP)

 

2013 年 2 月 15 日 15 時 32 分 32 秒

IATスーパーJチャンネル シリーズ「パパママ塾」2月放送予定

IATスーパーJチャンネル(平日夕方6:15~6:55)では

子育てに役立つワンポイントアドバイスを専門家に聞く、

シリーズ「パパママ塾」を放送しています。

 

2月は「絵本の読み聞かせ」をテーマに、

盛岡市立図書館の松本広(まつもと こう)さんにお話をうかがいました。

 

 

 

 

 

 

 

18日(月) 絵本の魅力  
19日(火) 絵本の選び方 
20日(水) 読み方の工夫 
21日(木) オススメ絵本①
22日(金) オススメ絵本②

 

放送をお楽しみに!

2013 年 2 月 14 日 17 時 24 分 09 秒

スキーはじめました(編成部A/パパ)

4歳になったばかりの息子ついにスキーをはじめました

とはいえ、本物は高いのでバザーで買ったプラスチックスキーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プラスチックスキーに長靴をセッティングし、平地で歩かせてみます。

「いちに・・いちに・・・」おっ、思ったよりうまいじゃないの!

ほめていたら、一人前にスキー場のリフトに乗りたがるようになったので

一緒に乗って上まで。

そこから前にかかえて滑り降りてくるのですが、

プラスチックスキーは何度も何度も外れるわ、

息子は寒がってうるさいわ。もう大変!

1本滑っただけで腰はズキズキ、膝はガクガク、息はゼーゼー

でも息子はかなり楽しかったらしく、またスキーに連れていって欲しい様子。

息子のために体(特に腰)を鍛えなければいけないな、と思わされた1日でした。

普段運動を全くしないので鈍りきってますね、完全に。

2013 年 2 月 13 日 18 時 48 分 18 秒

【子育て応援イベント】ゴエティーキャラバン in 野田村

4回目をむかえるゴエティーキャラバン。

今回は野田村におじゃましま~す!

ゴエティーふわふわや、藤原アナウンサーによる絵本の読み聞かせ

ゴエティー握手会、ゴエティーのぬいぐるみやストラップが当たる

じゃんけん大会などなど・・・楽しいことイッパイの「無料」子育て応援イベントです!

 みんな遊びに来てね~♪

 

【イベント名】 ゴエティーキャラバンin野田村

 

【主催】 岩手朝日テレビ

 

【日時】 2月16日(土) 10:00~15:00

 

【会場】 野田村立体育館(岩手県九戸郡野田村大字野田20-14)

 

【内容】

・ゴエティーふわふわ・ミニゲーム(輪投げ・的あてなど) 

*すべて無料、12:00~13:00は休憩となります

・藤原規衣アナウンサーによる絵本の読み聞かせ(①10:30~ ②13:30~)

・ゴエティー握手会・撮影会

・ゴエティーじゃんけん大会

 ゴエティーダンス「Do(ドゥ)ワッピ」レッスン(①11:30~ ②14:30~)

「ゴエティーニョ!」のゴエティーダンス「Do(ドゥ)ワッピ」をのりえおねえさん、

じゅんいちおにいさんの2人が教えてくれるよ!

・会場ではゴエティーパンとゴエまんも売ってるよ!食べてミテミテ!

 

 

*イベント内容は変更される場合がございます。ご了承ください。

 【お問い合わせ先】 岩手朝日テレビ 019-629-2933 (平日9:30~18:00)

2013 年 2 月 11 日 05 時 55 分 05 秒

「お姉さんらしく」とは(県南支社Y/パパ)

上の子2歳、下の子10ヶ月。

我が家の日常はというと…

姉妹でおもちゃの取り合いのケンカをしています。

 

お互いの言い分を察してみると、

上の子「このおもちゃはずっと私が遊んできたんだから私のものよ!」

下の子「おもちゃで遊びたいのにお姉ちゃん貸してくれない~」

たしかに下の子が生まれる前は、部屋のおもちゃや絵本など全てを独占できていました。

ところが、下の子が生まれると、おもちゃで「一緒に」遊ぶ、お菓子を「一緒に」食べるなど、

「一緒に」何かをするという場面に直面します。

以前、下の子がおもちゃを触ろうとすると、上の子は妹の手を払ったり、体を押したりして

転ばせ泣かせていました。きっと、うまく言葉にできないから、行動に表れたんだと思います。

それが今となっては、「一緒に遊ぼう!」と言っておもちゃや絵本を貸してあげたりと、

少しずつお姉さんらしくなってきました。

上の子なりの葛藤があると思います。

まだまだ甘えたい歳だと思うし、どうしてパパもママも妹ばかり可愛がって私の事ばかり

叱るんだろうと思っていると思います。

実際、自分も相手をしてほしいから下の子の真似をするなど「赤ちゃんがえり」のような様子を

見せたり、癇癪を起こすこともありました。

まだ小さいからとないがしろにするのではなく、親の方も上の子が思っていることを真剣に考え、

理解しなければならないんだと反省しました。

下の子が上の子からおもちゃを取り返したり、顔をひっかいたりした時は、下の子をきちんと叱るようにしました。

(もちろん言葉がまだわからないのでマネだけ)

上の子を叱る時も、「お姉ちゃんなんだから」というような事は言わないようにしています。

上の子にとっては好きで姉になったのではないし、自分自身も妹にいたずらされて

嫌な思いを我慢しているのですから。

 

先ほど「お姉さんらしくなってきた」と書きましたが、

「お姉さんらしさ」を求めるのは親の勝手な思いである気がします。

本人がもう少し大きくなれば、自然と下の子を可愛がったりいたわったりすると思います。

上の子は「お姉さん」だけど、「お姉さんらしくしなきゃ」という意識は持たなくてもいいよう、

伸び伸びと成長できる環境を作っていきたいと思います。

2013 年 2 月 6 日 16 時 33 分 07 秒

もぐもぐ もぐもぐ (じゅんいちおにいさん☆)

2月3日は「節分(せつぶん)」だったね!

おにのお面をつくったり、豆まきをしたり、おいしいお豆をたべたり、

楽しい「せつぶん」をすごせたかな?

じゅんいちおにいさんだよ☆

じゅんいちおにいさんは「恵方巻(えほうまき」を食べたんだけど

みんなの中にも「えほうまき」を食べたお友だちはいるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

お祈りをしながら、おしゃべりをしないで食べると

えんぎが良いと言われているんだよ。

おにいさんも、レッツ・チャレンジ!

 

 

 

 

 

 

 

 

のりには、「福(ふく)をまきこむ」

きらないで食べることには、「縁(えん)をきらない」

といういみがあるらしいよ。

それにしても、えほうまき、おいしかったな~♪

みんなはおしゃべりしないで食べることができたかな?

とちゅうでおしゃべりしちゃったお友だちは、来年もチャレンジしてみよう!

2013 年 2 月 4 日 13 時 33 分 49 秒

金本兄貴に憧れて(大阪支社N/パパ)

小学三年生の長男が大阪の少年野球チームに入団した

 

盛岡にいた時から野球には興味があったが今一歩勇気が出なかった。

息子は小さい頃から内弁慶で外に出ると急に弱気になってしまう性格だった。

小学校の入学式ではクラスで一人だけ泣いていて、

その後夏休み前まで私が学校まで送ることもしばしばあった。

私の仕事の都合で3年生の春から大阪の学校に転勤になったが

1ヶ月位は毎日涙目で通学していた。

そんな息子が大きく変化したのは、家族で甲子園の阪神戦を見に行った時だった。

初めて見る甲子園、球場に響く阪神ファンからの歓声や大阪特有の強烈なヤジや

ラッキーセブンに舞い上がる風船など、プロ野球の試合を見たことがない

小学3年生の息子には新鮮で強烈な光景だったに違いない。

その翌日から大の阪神ファンになっていた。

 

そんな時、金本の現役を最後の試合をテレビ見ながら、息子が一言

「俺  野球チームに入ろうかな!」

想定していなかった発言にビックリ!

金本が引退を表明した年に、息子が野球の道に自ら行きたいと言ってくれるなんて・・・・。

年明け息子は新しいユニホームを着て練習に参加した。

なかなかユニホーム姿が似合っていて、とても頼もしく見えた。

まだまだキャッチボールもままならない息子だが、

夢は大きく!プロ野球選手を目指して欲しい!!

 

2013 年 2 月 1 日 08 時 34 分 42 秒