更新情報

2013年09月のアーカイブ

パパママ塾(第68回)~恐竜が岩手にいた!「県立博物館の紹介」~

★Jチャンいわて(9/27放送分)

 

シリーズ「パパママ塾」。

最終日のきょうは、恐竜の化石がある県立博物館の紹介です。

 

県立博物館では、化石に実際に触れることができます

「アパトサウルス」という恐竜の上腕骨、腕のあたりの骨です。

恐竜化石に実際に触れてみて感触を確かめてみてください。

 

 

 

 

 

 

県立博物館は、岩手の自然、文化を紹介した総合的な博物館ですが、

中に入るといろんな分野の展示を見ることができます。

2Fの一番奥のほうには体験学習室という、子どもが遊んで楽しめる

伝統的な遊びや昔の服を着たりできるコーナーがあります。

毎週日曜日には、幼児から小学生を対象にした各種体験教室を行なっています。

9月29日にはたけとんぼ作りを予定しています(要事前予約)。

10月6日には「博物館まつり」があるので、家族で遊びに行ってみては?

2013 年 9 月 28 日 07 時 48 分 42 秒

パパママ塾(第67回)~恐竜が岩手にいた!「恐竜が進化して○○に」~

★Jチャンいわて(9/26放送分)

 

今回は肉食恐竜についてです。県立博物館の大石さんにさらに詳しく話を聞きました。

去年、久慈で見つかった東北で初めての肉食恐竜の化石。

指が良く回るような構造があって指が動かしやすいものでした。

一番先端に尖った鍵爪のような骨があって、獲物に襲い掛かっていたようです。

なんだか、獲物を狩る鳥のようですね。

近頃、恐竜にも鳥と同じように羽毛があると分かってきています。

中華竜鳥という中国で見つかった、小さな恐竜は、骨があって出てきたときの様子があり

ます。よく見ると羽毛の後があったりするんです。

 

いままで恐竜というと、表面が「うろこ」というイメージだったが

獣脚類の恐竜たちは、どうも今までと違って少し毛深いというか

羽毛があるというような復元図が近頃出てきています。

恐竜が進化したのが鳥ということなんです。

恐竜は6500万年前に絶滅していますが、

鳥は今もいるということで、鳥は恐竜の子孫といえます。

2013 年 9 月 27 日 08 時 44 分 52 秒

新番組「21世紀図書」はじまります!

新番組「21世紀図書」10/6(日)いよいよ始まります

「21世紀図書」は、IATの「Go!Go!子育て応援宣言!!」

の活動の一環として、佐々木梨沙さんとゴエティーが

県内の子育て支援センターや保育園・幼稚園を訪問。

21冊の図書をプレゼントしていく番組です。

記念すべき第1回目は・・・

花巻市の「若葉保育園子育て支援センター」にお邪魔しました!

放送は、毎週日曜ごご1時55分からです。

お楽しみに!!

 

2013 年 9 月 26 日 17 時 15 分 32 秒

9月最後のゴエティーニョ! (じゅんいちおにいさん☆)

みんな、こんにちは!

じゅんいちおにいさんだよ。

 

9月21日に開催された「ゴエティーキャラバン in 八幡平市」に、

じゅんいちおにいさんのりえおねえさんも行ってきました~!

当日は天気もよくて、

たくさんのお友だちがあそびにきてくれたよ。

室内では絵本の読み聞かせがあったり、

お外ではいろいろなゲームをしながら、

たくさんの人とお話をしたり、

みんなと楽しむことができてすごく楽しかったです♪


 

 

 

 

 

 

 

そして、ゴエティーダンスDoワッピでは、

上手な子が多くて、おにいさんもおねえさんもビックリ!

お話を聞いてみたら、

たくさんのお友だちがお家で練習してくれているんだって!

一緒に踊ってくれる人が増えてきて、おにいさんもうれしいな♪

これからもたくさんのお友だちが

テレビの前で一緒に踊ってくれるように、おにいさんもがんばるよp(^^)q


 

 

 

 

 

 

 

ゴエティーキャラバン in 八幡平市」にあそびに来てくれたみんな、

どうもありがとう!

次のキャラバンでも、

みんなとお友だちになれるように楽しみにしてるよ!

 

ところで、もう9月も終わりだね。

9月最後のゴエティーニョ!は28日放送だから、忘れずに見てね。

そんな9月最後のゴエティーニョ!も、楽しい内容がもりだくさん!

ふしぎ森モリ安比高原自然学校」では、

おにいさんとおねえさんも一緒にあそびに行ってきたよ。

そこで楽しいことをいっぱい体験してきたんだ!

そして、もうすぐ10月。

10月と言えば、去年番組がスタートしてから1年!

28日の放送では、

10月からのゴエティーニョ!についてのお知らせがあるかもしれないよ‥

28日の放送を楽しみにしていてね♪

 

2013 年 9 月 26 日 13 時 07 分 23 秒

パパママ塾(第66回)~恐竜が岩手にいた!「久慈市では化石ラッシュ」~

★Jチャンいわて(9/25放送分)

 

今回は近年、県内で続々と発見された恐竜化石を紹介します。

 

岩手県でモシリュウに次ぐ2番目の恐竜化石は、

2008年になってやっと久慈で見つかりました。

鳥盤目という恐竜のお尻の部分の骨だったのですが、

また去年の3月にも竜脚類という「モシリュウ」の仲間の歯の化石が見つかっています。

頭はそれほど大きくなく、小さい歯でも巨大な身体を持っていたようです。

 

また、久慈では別の種類の化石も出ていて

去年5月 青森県の中学生が琥珀の採掘体験場から小さな骨を見つけました。

東北地方で初めて見つかった肉食恐竜、獣脚類。

肉食恐竜といえば、ティラノサウルスを思い浮かべると思いますが、

それの小型の仲間の足の指が見つかりました。

 

モシリュウが見つかってから、全国ではいま調査が進んでいて

続々と恐竜が見つかっています。

2013 年 9 月 26 日 08 時 41 分 46 秒

パパママ塾(第65回)~恐竜が岩手にいた!「モシリュウと有名人の予言」~

★Jチャンいわて(9/24放送分)

 

いまから1億年以上前に岩手にいた「モシリュウ」

今回も岩手県立博物館の大石雅之さんに話を聞きました。

 

モシリュウは植物をたくさん朝から晩まで食べ続けていたようです。

どういう植物かというと、大きな針葉樹、当時の杉の仲間、尖った葉っぱなどを

食べていたと考えられています。

 

また、モシリュウについて岩手のある有名人にまつわる面白い話があります。

実は、宮沢賢治がモシリュウが見つかることを予言したかのような物語

「楢ノ木大学士の野宿(ならのきだいがくしののじゅく)」を書いているんです。

“楢ノ木大学士”という人が、博物館の人から恐竜の骨を見つけてきてくれといわれ

三陸海岸に探しに行く。恐竜の時代の地層を調べたら足跡化石が見つかったり、追いか

けたらタイムスリップをしたり、目の前に恐竜がたくさんいてモシリュウの仲間の竜脚類の

恐竜がいっぱいいる、というお話。

白亜紀の地層が三陸海岸にあるということを賢治は実は知っていて、

物語に白亜紀の地層を登場させたのでは、と思わせる作品です。

 

2013 年 9 月 25 日 10 時 36 分 42 秒

年に一度の大仕事(営業部B/パパ)

今年もこの季節がやってきました・・・9月の3連休・・・

我が家では・・・子供の夏休み期間中は、毎年仕事で手一杯のため、

この時期に家族旅行を毎年実施します・・・

 

昨年同様、今年もパパの運転で行く東京旅行・・・

当初の予定は・・・

9/14(土)移動⇒パシフィコ横浜で開催の「マンモスYUKA展」
9/15(日)東京ディズニーランド
9/16(月)買い物⇒移動

でした。

ナント今年は、台風直撃見込み・・・というか結果的に直撃・・・。

前日夜、すべてを組み換えました。

9/14(土)AM3時、出発⇒東京ディズニーランド
9/15(日)「マンモスYUKA展」⇒買い物
9/16(月)買い物で時間つぶし⇒PM2時、台風を追っかけて移動

ディズニーランドのハロウィーンは、娘が生まれて1年目より毎年見てますが、

昔の方がよかった気がしていたりして・・・。

 

では本題。

この連休まで開催していた「マンモスYUKA展」・・・

よくもまぁ、ここまで綺麗に残っているものだと・・・天然冷凍庫に保管されて

いるようですが・・・実際に、牙や毛などに触れることも出来ました。

それだけではなく、同じくマンモスと一緒に絶滅した動物ケサイの

冷凍標本もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに、心踊りながら、見て触れての時間を過ごせました。

そろそろ体力的に、車の東京旅行は難しいなぁと感じている42歳です。

先週1週間、疲労困憊のままの仕事はよくないなぁ・・・。

2013 年 9 月 24 日 18 時 36 分 37 秒

パパママ塾(第64回)~恐竜が岩手にいた!「日本初の恐竜化石・モシリュウ」~

★Jチャンいわて(9/23放送分)

今週は、こどもたちの間で注目が集まる「恐竜」の特集。

岩手県立博物館の大石雅之さんに話を聞きました。

 

 

 

 

 

 

私たちが暮らす「岩手」と「恐竜」には実は深い関係があるんです。

岩手には日本で最初の恐竜「モシリュウ」がいて、

日本の恐竜発見ブームの引き金になったというのが、

岩手のモシリュウの話。

 

日本で初めての恐竜の化石は

私たちが住む岩手での岩泉町のほうで

今から35年前、1978年に見つかりました。

それは大きな骨で、日本で恐竜が見つかるとは誰も考えていませんでしたが、

「モシリュウ」は中国から出ている「マメンキサウルス」という、

恐竜の中では竜脚類(りゅうきゃくるい)に属する非常に巨大な恐竜に近い

ということが分かっています。

頭からシッポの先まで、なんと22メートル!

岩手にも20メートル級の恐竜もかつていたということになりますね。

さて、海の向こうの中国からどうやって岩手に来たのでしょうか?

それは、恐竜の時代が終わってだいぶたってから、

日本海ができて日本列島が東・南のほうに動いていったので、

大陸の海側を歩いていった恐竜が死んで化石になり、

岩手でモシリュウが見つかったんです。面白いですよね。

2013 年 9 月 24 日 18 時 25 分 04 秒

ドキドキ・ワクワクがいっぱい! (じゅんいちおにいさん☆)

みんな、こんにちは!

じゅんいちおにいさんだよ。

今月7日に、盛岡市アイスアリーナで行われた

トヨタカローラ岩手 ドキドキカーニバル

ゴエティーニョ!ステージに出演してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴエティーニョ!ステージは

午前10時からと午後1時30分からの2回で、

どちらの回もすごく盛り上がって、あっという間の30分でした♪

まずはやっぱり、

ゴエティーえかきうた」からスタート!

えかきうたの紙を見ながらみんなで歌ったよ。

会場に来てくれたみんながとても大きい声で歌ってくれたから、

おにいさんも、のりえおねえさんも、ゴエティーも、

いっぱい元気をもらっちゃいました♪

そして、

みんなで「ゴエティーえかきうた」を歌ったあとは、

のりえおねえさんの「ピュアティックビーム」!!

会場のみんなもおにいさんと一緒に手拍子で参加してくれたんだ。

とてもかわいい歌で、特に女の子に人気のある歌なんだよ。

みんなも覚えて、一緒に歌っちゃおう!

そして、

最後はもちろん「Doワッピ

おにいさんはこの曲を聞くと、

体がかってに動いちゃうくらい、とっても大好きなダンスなんだ♪

はじめは少しぎこちなかったお友だちも、

一緒にレッスンをしたらみるみる上達!

最後にはみんなもかっこよく踊れていたから、

おにいさんもうれしかったよ。

ゴエティーニョ!を見て、

みんなも一緒に踊ってくれたらもっとうれしいな♪

おにいさんも、

これからもダンスをがんばって練習していくよo(^-^)o

 

さて、話は変わるけど、

季節は秋!秋と言えば「食欲の秋」!!

ということで、

14日放送のゴエティーニョ!では、

小岩井いもっこキッズ」の中で、

みんなも大好きな「○○まめ」を収穫する様子をお伝えするよ。

じゅんいちおにいさんがリーダーをしている「○○まめ」とは‥‥

答えは14日の放送で。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、秋といえば、

春に田植えをしたぼくの家の田んぼでも

稲がすくすく育っていて、収穫まであと少しになりました。

夏にはまだみどり色だった田んぼも~‥

 

 

 

 

 

 

 

 

だんだん黄色く色づいてきたんだよ!!


 

 

 

 

 

 

 

今からお米を食べるのが楽しみだー♪

 

2013 年 9 月 12 日 10 時 43 分 52 秒

来年が楽しみ♪(編成部A/パパ)

子どもたちの夏休み前に、

カブトムシを「つがい」でいただきました。

しばらくするとメスが死んでしまったので、

ケースを掃除していると・・・

土の中からカブトムシの幼虫が出るわ出るわ、その数20匹超!

これには娘と息子もビックリ&大喜び!

「ママが頑張って、たくさん子どもを産んだんだね」

 

子どもたちと一緒に庭にメスのお墓を作り、

幼虫たちが生活する家をケース2個分作ってあげました。

すると、オスのカブトムシが戻るケースがなくなってしまいます。

「カブトムシさんも、そろそろ広いところで自由にしてあげよっか」

「そうだね」

息子も納得したのでオスを庭の木に放してあげることに。

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり、ケースの中にいるときより自然の中にいる方が

何だか威厳があるような感じがしますね。

幼虫がすくすく育って、立派な成虫になればいいなあ。

来年の夏が楽しみになってきました。

2013 年 9 月 10 日 16 時 51 分 14 秒